JZA80 NAスープラ改アリスト2JZターボの作業です。
エンジンとミッションまではオーナー様が乗せ換えてきたので、そこからバトンタッチ。
161アリストの2JZは電スロだったので、アイドリングもISCバルブ無しで動いているような感じのエンジンです。
ですので、今現在は始動が非常に困難ですが、日産のRBエンジン系のエアレギュレーター(エアバルブ)を使用し、アイドルアップと始動性向上に成功しました。
ここまではいいのですが、おそらく次はエアコン使用時等の負荷入力時のアイドルアップ問題が出てきます。
そこも日産のAACバルブをサージタンクに取り付けして使用しようかと思っていますが、さすがに制御にはフルコン・・・。 予算が合わない・・・。
安く上げるならEマネージアルティメイトも制御できたっけ?
TRUSTに確認とってみようかなと思ってます。