今日は震災から4年ということですが・・・もう4年も経ったのですね。

3月は繁忙期ということで、車検整備と販売した車の整備に追われています。

カスタムの仕事のほうですが、クラウンのほうお待たせしております。 残り配線製作だけですが、配線図と新型車解説書がやっと手に入りまして、やっと製作開始できそうです。 
 あと少しです。 

エボ6のミッションOHとクラッチOH,エキマニ交換のほうは、部品が入り次第順次組み立てに入ってます。


R33 4ドアNA改RB26DETT載せ換えの車両は、エンジンハーネス製作完了し、エンジンの組み立てに入っております。 完全OHではございませんが、消耗品とヘッドガスケット交換、オイルポンプ点検等を行い、換装します。 
 ATからMTへの変更も行い、ミッションはER34の30Aミッション、NISMOのカッパーミックスツインとなります。 
 今月の車検登録目指します。

先日仕入れたS15シルビア、お買い上げのT様、ありがとうございます。現在エアロの塗装中です。

R32GTRの一般整備で入庫のS様、ガラスモール、キャリパーキットの発注しました。 
揃い次第作業となります。

SR20DET単体OHご依頼のK様のエンジン完成しております。


車検整備は、貨物車両の車検が2台、32GTRが現在入庫中です。 
車検シーズンということもあり、入庫が連続しております。 
 代車が足りなくなっておりますので、突然の入庫等に対応できない場合がございます。 ご了承よろしくおねがいいたします。


しかし今日は久しぶりに空が荒れ模様です。 
春が待ち遠しいですね! 

うちは今年も走行会がんばります! 
 まずはASPAをシルビアで素人1分6秒切り目指します! できるかな~。
 
 菅生も30秒切りしてないので、今年こそは・・・。