R31 GTSRのエンジンOH作業です。
今では珍しい純正ステンマニ。
そしてTO4Eタービン。
今回はオーバーブーストが原因のガスケット抜けで、シリンダー、ピストンにダメージがあり、泣く泣く分解整備となりました。
ただ、ついでにRB25という案がありましたが、GTSRなのでRB20は捨てられないでしょう~ということで、R32の部品を駆使して、作業することになりました。
サージタンクはパッと見純正使用ですが、インマニの可変ポート機能はR32のヘッドを使うことで廃止とし、ちょっとは平成に近づく仕様となります。
もちろん純正ステンマニは使用して、純正TO4EタービンはブローしているのでOHして使います。