SSIの仕事の一つ、エンジンスワップです。 

日産の大体のスワップメニューはこなしてきました。

RB20を降ろしてSR20やRB25、26仕様や、その逆パターン。 サニトラ改SR20、ハコスカ改RB26

とにかく日産車がなぜか多いです。 

 

ちなみに画像はS15のスペックS AT改ターボ、MT仕様です。 今日
インタークーラーのパイピングが完成。 タービン側はワンオフで
す。 
 スタッフの五十嵐がいつの間にか製作して完成させておりました
。 彼もTIG溶接うまくなったな~スタッフが成長しているのを
見るのは楽しいですな!


青森の自動車整備・中古車販売 五十嵐自動車工房のブログ

今日はBNR32のエンジンOHご依頼いただきましてありがとうございます!

 綺麗なボディのR32でした! 

 古くなってきたので、あの状態を維持するのは結構大変だなと感じるくらい良い状態でした!


 180の載せ換え作業も大詰めとなり、主任の三上が担当しております。 

ご依頼通り、トラストのプロフェックも装着完了です。 

 明日、クラッチが届けばミッション装着です。 

 


一般整備部のほうは、平岡が一生懸命ハイエースの車検準備に追われております。

彼女も成長したねえ~。 

 ただ、手が汚れだらけなのでちょっとかわいそうだと思ってますが・・・。

 ま~この業界は仕方ないのかなと!


 ワタクシは一般整備の方がその分詰まってきているので、お手伝いです。  


まず仕事が途切れないのは有難いことです。 これも来てくれるお客様のおかげです。 


さ~て日曜日は盆休み前の工場BBQでもやろうかね~と思ってます。