先日の続きです。
ヒーターのホース径が合いませんので、パイプの加工が必要となります。
画像は加工後です。
TIG溶接機があれば楽で良いです。 エンジンの整備も終わり、休み明け火曜日に車両に載せる予定です。
クラッチはNISMOのセラメタA組み付けです。 LSDはNISMO機械式です。
お得感たっぷりのローレルとなる予定です。(・∀・)
先日の続きです。
ヒーターのホース径が合いませんので、パイプの加工が必要となります。
画像は加工後です。
TIG溶接機があれば楽で良いです。 エンジンの整備も終わり、休み明け火曜日に車両に載せる予定です。
クラッチはNISMOのセラメタA組み付けです。 LSDはNISMO機械式です。
お得感たっぷりのローレルとなる予定です。(・∀・)