MSpでの地方戦で、大澤君優勝だとの連絡が!
またまたやりましたね!
おめでとうございます!
当方は土日でD&Sのイベントでした!
帰りに仙台からマニュアルミッションへ載せ換えご依頼の30ソアラを積んで帰ってきました!
エンジンの載せ換えと公認車検も同時とのことで、がんばります!
本日はハコスカのガラス入れ替え作業が終わり、灯火装置の修理で四苦八苦しております。
先日まで動いていたハザードとウィンカーが突然死亡! リレーがブローしているようで、日産部販に連絡。 代替え品があるか検索中です。
ヘッドライトはステアリングスイッチの調子が悪いようで、とりあえず動くように応急修理しました。
一番の問題はパワーウィンドウでして、モーターの動きがやたらと遅く、モーターに負荷がかかるのかヒューズが2回ほど飛びました。
ちなみにスイッチでは動かないので、直結で動かして確認しました。
なんだかスイッチがブローしているようです。
他のモーターもちょっと動きが怪しいのを発見。 手動のほうが後々良いかもしれません。
しかしパワーウィンドウが壊れていると、車検時にちょっとキツいですね(-_-;)
あさって車検に持ち込む予定です。