最近、重整備の仕事が溜まってまして、サボリ気味な日記でしたが、今日こそは書きます。
友人に「最近日記サボリ気味だな」と言われたのも理由ですが…。
レガシィのクラッチ交換、S14のシリンダーヘッド分解整備、廃車君のエンジン組み立て、ステップワゴンのタイベルと立て続けで溜まっておりましたが、今日と明日、強力な助っ人が!
工藤君という元トヨタの整備士でゼロヨン大好きな助っ人です!
早速14のシリンダーヘッド分解とレガシィのクラッチ交換、アトレーのドライブシャフトブーツ交換など、初日からハードな内容でしたが、彼は無事にこなしてくれました!
B.P部は斎藤君が頑張って作業してくれています!
明日からアコードのエアロ加工一式の作業もあります! 夏場はB.Pの仕事も少なくなりがちですが、頑張って集めてきます!
明日からは廃車君のエンジン組み立てに入ります。
D&Sに間に合うのかはかなり微妙ですが…(Θ_Θ)
最低でもエンジンかける所まで持っていかないと☆彡
頑張ります
(→o←)ゞ