こんにちは のむさんです。
実は、ワタクシ、昔はまったく興味関心のなかった、あるものに非常に
そそられることが多いです。
それは、時代小説!!
今日の題名も見る人がみれば、「清兵衛」 とぴんときたと思います。
いや、「たそがれ のむさん」 とか考えた人がいたとしたら、、、、、。
ちょっと、立ち飲み屋で1時間説教ですwww
もちろんおごってもらいますよ
まあ、プロフィールを見たかたもいると思いますが、もともと冒険小説は
大好きでよーーく読んでいるのですが、最近はそれよりも
池波正太郎や藤沢周平、山田風太郎 あたりに心躍らせてしまっています!!
うーーん、なぜそんなにひきつけられるのか考えたのですが、
正確には、
・・・
・・・・・・
わからん!!
ただ、適当に私見をいうと
この複雑に豊かだけど殺伐とした世の中に生きていると、
見方によっては時代小説のときよりもある意味、
人の価値がうすっぺらい
気がするのですよ。。
そんなことをなんとなく肌で感じているところに
しがらみは重く、命は軽いけれども、
”生きる”ということ”死ぬ” ということ
をシンプルに当たり前に描いていることに惹かれているのかなと。。
そして、ほっこりと暖かいんですよね。
実は、最近のテレビで10年前と比べて、時代劇が激減していることを
知っていましたか?
TV局の予算の都合ということらしいですし、時代劇を張れる俳優がいない
ことも大きいと思いますけど、なんか淋しいな。
海外のやすっぽいドラマを輸入して垂れ流すのやめて、
少しは安くてもいいから若手に時代劇を作らせてくれないですかね。。
そういえば映画にもなっていた!!
http://www.youtube.com/watch?v=V9jwgUvSHdc
may peace prevail on whole the earth !
こんにちは のむさんです
まさかワタシの口からアイドルというキーワードがこぼれる日が来るなど、
昔からの友人は予想だにせず、もし知ったなら布団をかぶって
家から出てこないかもしれません。
もちろん冗談ですよ。 まあ、そこまでワタシも世捨て人ではなかったですから。。。
ただ、ちょっとここのところでアイドルというのを見直した、もとい、認識を新たにしたので
一言。 アイドル=スーパーハードワーカー&タフネス
きっかけはTV番組だったんですが、
秋元康の密着番組(BSプレミアム)
と
マツコデラックスのアイドルを語った番組(名前忘れたw)
です
秋元康の番組については、
とにかく秋元康が
恐ろしいほどのワーカホリックであり、
さらに
まさかあそこまでマーケティングを
徹底的に数と金の原理で動かしている
とは思わず、驚嘆しました。
ぶっちゃけ、ワタシの中では 秋元康もアイドルみたいなもんになりました。
あと、マツコデラックスの番組で、いわゆる昔のアイドルの話を
(特に 中森明菜と松田聖子は熱かった)していたのが印象的で、
みなさん、アイドル時代にほとんど寝ないで仕事をしていたんですね。。
いやー、すげー、俺には睡眠減らされるのはほんときついっす。
最近のアイドルは正直よくわからない ところはありますが、
(いや、もう数も多いし、名前も似てるし、、⇒おっさんですよ。。。(泣))
AKBの人たちがgoogle+で書いている記事や、秋元康が計画する殺人スケジュール
についていっている時点で、相当タフなんだろうな 、と
単純なワタクシはTV番組をちょいとみただけで非常に感動しております。
AKBやジャニーズ事務所の人たちとかも、密度や、行動時間で言えば
ワタシの5倍くらいの人生を生きているのかもしれません。
ワタシも密度だけは負けぬように、もう少しがんばってタフにいこうと
心に誓った のむさん でした。
中森明菜さん すげーなー。この曲は、、、、
http://www.youtube.com/watch?v=MA00RWN2gzE
may peace prevail on whole the earth!
まさかワタシの口からアイドルというキーワードがこぼれる日が来るなど、
昔からの友人は予想だにせず、もし知ったなら布団をかぶって
家から出てこないかもしれません。
もちろん冗談ですよ。 まあ、そこまでワタシも世捨て人ではなかったですから。。。
ただ、ちょっとここのところでアイドルというのを見直した、もとい、認識を新たにしたので
一言。 アイドル=スーパーハードワーカー&タフネス
きっかけはTV番組だったんですが、
秋元康の密着番組(BSプレミアム)
と
マツコデラックスのアイドルを語った番組(名前忘れたw)
です
秋元康の番組については、
とにかく秋元康が
恐ろしいほどのワーカホリックであり、
さらに
まさかあそこまでマーケティングを
徹底的に数と金の原理で動かしている
とは思わず、驚嘆しました。
ぶっちゃけ、ワタシの中では 秋元康もアイドルみたいなもんになりました。
あと、マツコデラックスの番組で、いわゆる昔のアイドルの話を
(特に 中森明菜と松田聖子は熱かった)していたのが印象的で、
みなさん、アイドル時代にほとんど寝ないで仕事をしていたんですね。。
いやー、すげー、俺には睡眠減らされるのはほんときついっす。
最近のアイドルは正直よくわからない ところはありますが、
(いや、もう数も多いし、名前も似てるし、、⇒おっさんですよ。。。(泣))
AKBの人たちがgoogle+で書いている記事や、秋元康が計画する殺人スケジュール
についていっている時点で、相当タフなんだろうな 、と
単純なワタクシはTV番組をちょいとみただけで非常に感動しております。
AKBやジャニーズ事務所の人たちとかも、密度や、行動時間で言えば
ワタシの5倍くらいの人生を生きているのかもしれません。
ワタシも密度だけは負けぬように、もう少しがんばってタフにいこうと
心に誓った のむさん でした。
中森明菜さん すげーなー。この曲は、、、、
http://www.youtube.com/watch?v=MA00RWN2gzE
may peace prevail on whole the earth!
こんにちは のむさん です
今日はちんまいことではありますが、思い込みっていかんな~~ということが1つ!
雨が降ったら電車が遅れる
⇒ 雨が降っ(てさらに風がふい)たら電車が(とても)遅れる(苦笑)
今日の昼過ぎまで、地域によってはかなりの雨と風で大荒れでしたね。
ワタシの現場もそんな感じでして、まあ、すごい嵐でした。
でね。みなさんが必死に傘を支えながら(人によっては折られながら)
前に進んでいる中でなぜか1名傘をささずに進む男が1人!!
そう、私です。w
で、実際に現地に到着してからわかったこと。
思ったよりも濡れていない!!
そして、ほかの人たちはワタシ以上に濡れていた。。。
いやね、別にレインコートを着てたとか、屋根があったとか、
そんなオチではなくてですね、
風雨が強いときに濡れるパターンって、結構横から濡れることのほうが多いんですよ。
だからワタシは、とにかく横からの吹き込みだけ気をつけてました。。。。。
傘はささずにかわりにかばんを風のほうに向けて颯爽と走っていったというわけです。
これで到着までの時間を稼ぎ、セーフ!!
しかーし、。。。まあ、現場について結局、ワタシは時間に間に合いましたが、
お客さん、来れないらしい
がーーん!!
うーん、こりゃあかん。結局リスケです。。。
もっと気をつけないと。(泣)
さて、ここから無理やりビジネスの話にもっていくのもありなのですが、
なんとなくこんなオチにて!
雨に唄えば ジーン・ケリー
もうね、そんなときは歌うしかないでしょうw
may peace prevail on whole the earth !
今日はちんまいことではありますが、思い込みっていかんな~~ということが1つ!
雨が降ったら電車が遅れる
⇒ 雨が降っ(てさらに風がふい)たら電車が(とても)遅れる(苦笑)
今日の昼過ぎまで、地域によってはかなりの雨と風で大荒れでしたね。
ワタシの現場もそんな感じでして、まあ、すごい嵐でした。
でね。みなさんが必死に傘を支えながら(人によっては折られながら)
前に進んでいる中でなぜか1名傘をささずに進む男が1人!!
そう、私です。w
で、実際に現地に到着してからわかったこと。
思ったよりも濡れていない!!
そして、ほかの人たちはワタシ以上に濡れていた。。。
いやね、別にレインコートを着てたとか、屋根があったとか、
そんなオチではなくてですね、
風雨が強いときに濡れるパターンって、結構横から濡れることのほうが多いんですよ。
だからワタシは、とにかく横からの吹き込みだけ気をつけてました。。。。。
傘はささずにかわりにかばんを風のほうに向けて颯爽と走っていったというわけです。
これで到着までの時間を稼ぎ、セーフ!!
しかーし、。。。まあ、現場について結局、ワタシは時間に間に合いましたが、
お客さん、来れないらしい
がーーん!!
うーん、こりゃあかん。結局リスケです。。。
もっと気をつけないと。(泣)
さて、ここから無理やりビジネスの話にもっていくのもありなのですが、
なんとなくこんなオチにて!
雨に唄えば ジーン・ケリー
もうね、そんなときは歌うしかないでしょうw
may peace prevail on whole the earth !