なぜ、塾や予備校があるのかを考えてみる | だから”儲かる” ネット x リアル = ∞ 今の自分に+αをして稼ごう!!

だから”儲かる” ネット x リアル = ∞ 今の自分に+αをして稼ごう!!

ネットにしかないものはネットからリアルに、リアルにしかないものはリアルからネットに縦横無尽に渡り歩きましょう。
輸入販売を核にそれだけでは終わらない情報を発信。

こんにちは

zeniha です

今回は”なぜ、塾や予備校があるのかを考えてみる”について。

前回の続きです。

ビジネスについての話ですと、どうしても身構えてしまったり、お金や現在の環境等の

前提条件がどうしてもあると思いますので、やはり受験に置き換えて話をしたいと思います。

まったく同じものではありませんが、わかりやすいかと思います。


あなたも本屋に行けば大量の受験参考書が多くの書店にあります。

さらに、赤本のように過去の問題や勉強のし方を解説している本もたくさんあります。

もちろん、高校でも勉強を教えてくれていますよね。


そして、多くの人が受験に向かいます。

高校に通いつつ、塾や予備校に通う人も多いですね。

受かる人は受かるし、受からない人は浪人して予備校に行ったりして合格を目指す。。


それにしても、なんで受かる人と受からない人といるんですかね?

先に言っておきますが、私は教育者ではないので、あくまで私の考えを。。


あれだけ、受験に関しての情報があり、さらに古本屋から高額の予備校まで多くの教育機関と

が教育期間あっても合格できたり結果を得られる人って、どこかで自分のやり方を確立できた

人だと思うのですよ。

それができない人が多いから、その手順を提案する形で、多くの塾や予備校、参考書があると思います。でも、これは本人がそのすべてをしかっkりと迷いなくできるようにする方法までは提案できていない。


だから、多くの情報は確かに裏技や、ショートカット等もありますが、その大部分が迷いの原因になることも事実です。→ 障害です。

それは、ただの自己流ということではなくて(自己流でもうまく出来る人はもちろんできますよ)

しっかり自分にとりこめた本当に正しいやり方を、迷いなく進める。。。

これにつきると思います。


どれが正解ということではなくて、自分にとっての正解を自分で信じて進めることが重要なんですよね

よく、小さくてもいいから成功体験が必要である旨の自己啓発の本がありますよね。

あれは、まさに自分がうまくできた経験をベースに進められれば迷わずに済むからです。

私なりに思う、ビジネスでも受験でも自分の重うとおりの結果に至る方法はとにかく

迷いをなくすこと

これにつきるのではないでしょうか

今日の +α でした!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回、無料レポートを作成いたしました。

自宅から国内への発送でいろいろと苦労されている方(残念ながらすべてのかたではありませんが)には参考になる情報だと思います。私もかなり頻繁に使っているサービスです。

活用いただければうれしいです。

概要:はこboonを使っての荷物の発送手順

よろしくお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・
渡邉美樹 社長の独自な経営手法をしっかりと聞くことができるDVD

ワタミの社長としてというだけでなく、1人の成功した企業家の考え方を聞けるのは
非常に勉強になります。

・同じ人間なのに10年やっても1億円程度の売上しか上がらない起業家と、
 渡邉美樹社長のようなスーパー起業家との違いとは?
・儲け続ける経営者になるための誰でもできる思考術とは?
・こんなこと、あんなことに挑戦してみたいけど自分にできるかどうか不安だと悩む方が、
・この一言で背中を押してもらえる内容とは?

こちら からどうぞ

やはり、1人から始めて大企業を立ち上げた人の話を聞くことは、
弱った時のカンフル剤にもなり、効果的でした。

こちら からどうぞ

・・・・・


may peace prevail on earth!!