ダイヤオレンジ雑貨屋『 monkeybirth73 』ダイヤオレンジ
ダイヤグリーンビオスチーム 『 labriller 』ダイヤグリーン
右差しビオスチームとは        右差し営業時間
右差し  サロンへの道案内    右差しキャンペーン
             宇宙人しっぽ  3月後半ご予約状況    宇宙人あたま

こんばんは リリーですぶちゅー

サロンではまだ導入してませんが
サロンの部屋が微妙に寒いんですよね💦
リンパトリートメントや
アロマタッチもしておりますおねがい

エッセンシャルオイルは
メディカルアロマ以上の基準をクリアしたdoterra社のものを使っていますラブラブ

オイルも色々と使えるんですが。





今回は火傷の対処と経過をラブ



私。おっちょこちょいなんです……

サロンが完成して、
ビオスチームの椅子とコンロをセッティング
よし!完了グッ

その時。ちょっと焦げ臭い香りが……

あれ?電熱コイルついてる?
と疑問に思った私は

あろうことか……
素手で触ってしまうという奇行に滝汗


そりゃ勿論火傷しますよ

ジュッ!という音とともに
ペトっと指が引っ付く感触ガーンガーンガーン


パニックですガーン


ギャーっと叫びながら、水道に走るんだけど

冷やしても、やばいくらい痛いのチーン

時間よ戻れ!!とか本気で思ってしまうのチーン


doterraをされてる方の間では、
火傷には、ミネラルとラベンダー
という定説があり

私も2度ほどそれで助かっております
何回火傷するんですか!私💦



すぐさま、ミネラルとラベンダーの所へ助けを求めましたビックリマーク


3回目ともなると
写真を撮る余裕があるもんでデレデレ

ひとまず慌てて
ミネラルとラベンダーでミネラル湿布をグルグルにして…落ち着いたら丁寧に巻き直し

の時の写真ですダウン(当日)
コイルの後がくっきりです💦

ミネラル湿布とは。。。
コットンやティッシュやキッチンペーパー に
ミネラルをヒタヒタにしてラップで固定する事です

この後焼肉を食べに行くことになり
少しの間ミネラル湿布を外す事に!
ミネラル湿布を外した瞬間から痛みがピークにえーん

お冷のコップに指を突っ込んでも全然治まらないえーん


帰って急いでミネラル湿布をしました



夕方には、この形でダウン
温かいお湯での食器洗いも可能でしたよウシシ
誰か代わりに洗い物して欲しいんだけど……

次の朝ダウン(2日目)
この時点では、シャンプーなど温水にあたるとヒリヒリしてますが、
水膨れなどなりませんでしたチョキ

2日目の夕方ダウン
痛みが無いもんだから、そのままにしてたらカピカピにあせる

寝る時にミネラル湿布をして
翌朝ダウン(3日目)
この日は痛みもなく
結局水膨れもなく
なんと。ボーリング出来てしまいました笑い泣き

3日目の夜には、傷跡さえもほぼ消えかけてましたよダウン


とこんな感じでした。


以前は揚げ物直後の油でしたが、
それも同じような経過でした

驚きの経過ですが、

なんと言っても痛くない
ミネラル湿布をしていたら
痛くない!!!


これに尽きると思います!


20年前。私の母はお正月に鍋をひっくり返して足を大火傷しました。

水で冷やそうと衣服を脱ぐと皮も剥がれてしまい
救急車が来るまでの流水で冷やすのですが
寒さで凍えそうになり

長い入院と豚の皮の移植を繰り返しましたガーン


つい最近も、知人の2歳になる女の子が
小学生のお兄ちゃんが作ったカップラーメンをひっくり返して足の皮が剥がれる大火傷で入院するという話を聞きました


火傷は衣服の上から冷やして下さい!
慌ててしまいますが、
衣服と一緒に皮が剥がれてしまうのですえーん

火傷の痕にもミネラルとラベンダーは役に立ちます✋
 
ミネラルとラベンダーを使うかどうかは自由です

でも、知っている事は重要で

火傷したその瞬間は藁をもすがる思いです。

すべては自己責任ですので判断はお任せしますが何かのお役に立てれば幸いですラブ



そんな凄いミネラルですが。

公に発表されていませんが
ミネラルは【古代ソマチッド】だと思われます

誰でも持っているソマチッド!
この働きがただしければ、色々な問題が解決します
ソマチッドについては改めてウインク

その働きを正常に働かせるのが
ビオスチームラブラブラブ

飲むよりも経皮吸収!という事で
私のお店ではビオスチームにミネラルも特別配合していますちゅー

是非試して欲しいです

福岡市早良区野芥で
雑貨屋とサロンをしています


ご予約・お問合わせは
labriller.lily@gmail.com   へお気軽にどうぞ


ポイントカードや特典もある
LINE@も便利です

友だち追加