こんにちは照れ

ビオスチーム(発酵バイオ野草蒸し)の凄さに
感動し

少しでも多くの方に体感して頂ければキラキラ



早々にサロンをオープンしました音符


何がどおいいの?

の続きです

ハイパー菌の話をする前に




ビオスチームという聞き慣れない響きに

『それって何? 』

『何がどおいいいの? 』

と聞かれる事も多いです

ビオスチームとは?

発酵野草よもぎ蒸しや発酵バイオ蒸しなど

表現は様々ですが、

よもぎをメインに
色々な野草を煎じ


そのスチームを
肌や粘膜にあてて
経皮吸収させる

ダウンダウンダウン このような椅子に座り
下からスチームをあてます



ダウンダウンダウン マントを着用して
スチームを充分に行き渡らせます


それによって

野草それぞれの働きで

*デトックス(解毒作用)
*代謝up
*免疫力の向上
*美肌
*リンパ液血液の浄化
*増血作用
*子宮トラブル改善
*更年期


もっともっと嬉しい事があります

そして、

他にはない

最大の特徴が!


発酵です



玄米発酵菌を
女性の手で
たっぷりと揉みこんだ

よもぎやクマザサを使用している事


(女性の手でないとダメな理由はまた今度ウインク)





ダイエットに何故いいか?
妊活に何故いいか?
アンチエイジングに何故いいか?


今後、細かく投稿していきますねニコニコ


今回は経皮吸収について

何故。スチームをあてるのか

それは


口から取り入れたものは
90%が体外に排出される

経皮吸収させたものは
2週間経っても
10%も体外に排出されない

からです。

経皮吸収が体内に留まるので
今後処方されるお薬も
シールが主流になるそうです


そして
何故椅子に座って
下からスチームをあてるのか

ダウンダウンダウン それは吸収率が違いすぎるから



経皮毒という言葉を聞いた事があるかもですが、

添加物やシャンプーボディソープ毛染め。
銀歯やピアス、食品や大気汚染から取ってしまう重金属、身体に溜まってしまう毒素って

男性は肝臓

女性は子宮

といわれてます。

出産した際
羊水の香りで
シャンプーの銘柄が分かる程だとか…ガーン

身体に
入って来るものと
排出する機能

バランスがとれないと
不調が現われるのは当然なのかも…

今の時代。
入ってくるのを止めるのは
本当に難しい

いかに
排出する事を出来るかを注目する方が難しくないと思います

色々な情報を得て

自分で選ぶ時代です

自分の子や孫
大切な周りの人達

私の持てる情報は惜しみなく出したいと思ってますラブ

色々言っても
体感が1番ですよ!
1度お試し下さい❤




福岡市早良区野芥で
雑貨屋さんと発酵バイオ野草蒸しやってます

友だち追加