MONKEYKNIGHTです。
UnrealEngine4(UE4)でテキストを表示させてみました。
1.フォントを作成する
今回は日本語表示なので日本語に対応したフォントを作成します
コンテンツブラウザで右クリック→ユーザーインターフェース→フォントで作成し、ダブルクリックで編集。使いたいフォントファイルを選択して保存
2.HUDクラスを作成
上のボタンメニューから、ブループリント→GameMode→HUD→作成→HUDで作成。ダブルクリックで編集画面を開き、イベントRecieveDrawHUDを配置しノードを伸ばしてDrawTextと接続。DrawTextに値を設定してコンパイル→保存。
3.ワールドセッティング
ワールドセッティングでGameModeOverrideとHUDClassを選択する
4.プレイで設定した文字が表示される。
まだまだゲームにはほど遠いですが、がんばります。
余談ですが、そろそろ本格的にモデリングしようと六角大王Super5を引っ張り出してきました。普段はMetasequoiaを利用しているのですが顔のモデリングが面倒でコチラを使って楽にならないか検証中です。
では、また。




