本日は、S.leucophylla 伊勢由来です。

S.leucophylla は、アメリカ南東部のノースカロライナ州、フロリダ州,アラバマ州,ジョージア州,ミシシッピ州などに自生しており、大型の直立する品種で、タイプによっては高さは約1m程になる様です。
本日の伊勢由来系は、昨年の3月にブログでお世話になっているれおん6000さんよりお譲り戴いたものです。何と3芽も戴いたのですよ~。\(^o^)/
戴いた昨年は未だ子苗でしたので開花はしませんでしたが、今年はめでたく2芽に花芽が着き無事に開花してくれました。(●^o^●)
昨年は5月初旬になって瓶子葉が展開してきましたが、ところがですね、ムカつく害虫に徹底的にやられてしまったのです(-"-)。折角美しい秋葉が楽しめると思っていましたが散々です、ほんまに散々です(´;ω;`)ウッ…。おまけにその後台風直撃と相まってどえらい1年でした。
植替えが遅々として進まなかったのですが、残っていた4鉢を4月になって植替えしまして、やっと植替えが必要な株の植替えが終了しε-(´∀`*)ホッとしたという結果でした。ところが、昨年同様スリップスや台風の影響で(毎年懲りもせずに同じこと云ってる)散々な状態でしたが、今年は何とか晩秋の瓶子葉を少しだけ拝むことが出来ました。下段写真左から、

1.2016年3月11日、戴いた当日に撮った株の様子。なっ、何と3芽もある
  ではないか。\(◎o◎)/!
2.こちらから三枚は2016年3月19日に撮ったもので、こちらは一番小さな
  芽だが、無事に育ってくれるだろうか
3.3芽の内、中ぐらいの株
4.こちらが一番ずっしりとした感じで充実していそう。唯、未だ小苗なので開花
  するまでは2~3年程かかるだろうか
イメージ 1

1.こちらから二枚は2016年5月9日に撮ったもので、こちらは瓶子葉が展開
  した状態。色合い、柄共にやや控えめな感じだろうか
2.こちらは一番小さな株から上がってきた瓶子葉で、間もなく蓋が開きそうな感
  じだね~
イメージ 5

1.2016年8月26日、この時期にできる瓶子葉は色合いが掠れた感じになる
2.2016年10月16日、折角新しい瓶子葉が伸びてきたのに無残にも害虫に
  やられてしまったよ~( ノД`)シクシク…
3.2016年10月18日、開き始めたばかりの瓶子葉。これは未だ大丈夫そう
4.こちらから三枚は2016年10月19日に撮ったもので、こちらは左写真の
  瓶子葉のその後。何とか無事に開いてくれたε-(´∀`*)ホッ
5.こちらは何とか無事な瓶子葉。右奥下に見えるのは左写真のもの
6.こちらは出来かけの新しい瓶子葉が、またもや無残にやられてしまったぞ~
  (# ゚Д゚)
7.こちらから二枚は2016年11月5日に撮ったもので、左写真の瓶子葉のそ
  の後。もう怒りを通り越してしまった。見つけ次第100回では済まない10
  00回程徹底的に踏み付けてギッタギタにしてやるぞ~。(-_-メ)
8.こちらは左から五枚目の写真の瓶子葉だが、この様にお古には目もくれないと
  はしたたかな奴め(; ・`д・´)。年増好みになれよなhun!
イメージ 2

1.こちらから6枚は全て2017年4月1日に撮ったもの。早いもので4月にな
  ってしまった。サラセニアは4株植え替えが残ったままだったが、やっと今日
  植え替えが完了した。その株がこのS.leucophylla 伊勢由来(^O^)。植替え前
  の状態
2.この株が一番大きくて、対角線上の鉢ヘリに当たっている。古葉をカットした
  状態
3.こちらは一番小さな株。ん(・・?、赤いドロセラは東海エンシスみたい
4.こちらは中株。こちらも鉢のヘリに当たっている状態
5.古い用土を全て取り除き水洗いした状態。昨年と比べ若干ではあるがバルブは
  大きくなっている様に見える。唯、開花まではあと1年位かかりそうだね~
6.鉢も足りないし、置き場所もないので、大きな4号鉢にまとめて植え付けた状
  態。瓶子葉が出てきたらこれで少しは株立ち、林立風に見えるかも( ^)o(^ )
イメージ 4

1.2017年5月8日、3芽を一鉢に寄せ植えしたが、その内の2芽から花芽が
  上がってきた)^o^(。手前の蕾はボチボチ開花が始まった様だ
2.2017年5月10日、手前の花芽はほぼ開ききった様だ。奥側の花芽も開き
  始めた感じ
3.2017年5月13日、奥側の蕾もほぼ開き切った。色合いはとても濃くて美
  しいよ~(^_-)-☆
4.2017年5月22日、最初の瓶子葉が展開した。やや薄ピンク掛かった感じ
  だね~
5.2017年6月5日、こちらは次に展開した瓶子葉だが、色合いはほぼなくな
  った。リップの先端のみ申し訳程度に赤味掛かっている
6.こちらから三枚は本日2017年11月12日に撮ったもので、今シーズン最
  後の瓶子葉だろうか、あまり出来栄えは良くないが何とか拝めた
7.こちらは左写真の左側の瓶子葉をアップしたもの。色合いはやや薄目かな
8.こちらは左写真の右側の瓶子葉をアップしたもの。若干色合いは濃いが、これ
  で今シーズンは打ち止めだろうイメージ 3
  
  ランキング参加中、ポチッと! 応援の程宜しくお願い致します。m(._.)m
↓↓↓
イメージ 4