本日は、N.northiana Hook. f.です。
①自生地:ボルネオ島クチン南方、Bau地域、1881年記載種
②入手時期:2012年6月
③入手元:JCPS殿
④成長度合:普通
⑤栽培難度:やや難しい
⑥挿し木:我が家での挿し木実績無し
⑦嚢の大きさ:我が家でMax5cm前後
⑧雌雄:?、我が家での開花実績無し
②入手時期:2012年6月
③入手元:JCPS殿
④成長度合:普通
⑤栽培難度:やや難しい
⑥挿し木:我が家での挿し木実績無し
⑦嚢の大きさ:我が家でMax5cm前後
⑧雌雄:?、我が家での開花実績無し
本種は高温多湿で木漏れ日が射す程度の光が良いとの事でしたので、入手して昨年の4月位まではワーディアンケースの下段、60%強の遮光下で育てていました。厳寒期はすこぶる調子が悪く、葉も縮れた感じでしたが、暖かくなって少しずつ調子も上向いてきましたので、ワーディアンケースから出し、50%程度の遮光下で育てています。冬の間殆ど着袋しませんが、高温期になるにつれ徐々に着袋してくる様です。
草姿は、入手時の主茎が枯れ腋芽が成長し、徐々に大きくなってきている様に思いますが、嚢の状態はイマイチです。いつも春から夏にかけ少しずつ良くなってきたかなと思う頃に秋、冬を迎え着袋しなくなる繰り返しです。
草姿は、入手時の主茎が枯れ腋芽が成長し、徐々に大きくなってきている様に思いますが、嚢の状態はイマイチです。いつも春から夏にかけ少しずつ良くなってきたかなと思う頃に秋、冬を迎え着袋しなくなる繰り返しです。
夜温を20℃位に出来れば良いのですが、貧乏我が家では燃料費の兼ね合いで15℃が精一杯です。p(・・,*) 下段写真左から、
1.我が家に到着した当日、2012年6月30日の様子。根洗い状態でミズゴ
ケに包まれビニール袋に入っていた
2.当日早速砂利系混合用土で5号鉢に植え替えた状態を撮ったもの
3.2012年9月26日、夏の暑さで元気モリモリ、嚢は少し小さいが順調に
2.当日早速砂利系混合用土で5号鉢に植え替えた状態を撮ったもの
3.2012年9月26日、夏の暑さで元気モリモリ、嚢は少し小さいが順調に
着袋してくれている。今から気温が低下してくるので、保温を考えないとい
けないのかもしれない
4.2013年4月23日、低温の影響で随分へたった様子。葉も縮れてしまっ
4.2013年4月23日、低温の影響で随分へたった様子。葉も縮れてしまっ
たが、やっとまともな葉が展開し始めた感じで一安心
5.2013年6月3日に撮ったもの。気温の上昇と共に大分元気を取り戻して
5.2013年6月3日に撮ったもの。気温の上昇と共に大分元気を取り戻して
きた様で、綺麗な葉が数枚展開してきた。蔓の先も少しずつ膨らみ始めた様
なので、もう暫くすると着袋が期待できそう

1.2013年8月15日、主茎が徐々に弱ってきた。もう少ししたら力尽きそ
うな感じ
2.2013年10月28日、主茎は風前の灯
3.2013年11月22日、主茎はついに潰えたが腋芽が良い感じで成長して
2.2013年10月28日、主茎は風前の灯
3.2013年11月22日、主茎はついに潰えたが腋芽が良い感じで成長して
きている。順調に着袋してきていたが、気温も低下しているので、もう着袋
は無理だろうか
4.2014年10月27日に撮った草姿
5.こちらは本日2014年12月26日に撮った草姿。この時期に着嚢したが
4.2014年10月27日に撮った草姿
5.こちらは本日2014年12月26日に撮った草姿。この時期に着嚢したが
めっちゃショボイよ~(´0ノ`*)オーホッホッホ!!

1.2012年8月18日、我が家に来て初めて着袋したもの。全く本来の姿で
はないが、何となく予感が・・・・
2.2012年9月7日、多少色付いてきた様子
3.2012年10月30日、未だ大きさに遜色はなく小さいままだが、何れ大
2.2012年9月7日、多少色付いてきた様子
3.2012年10月30日、未だ大きさに遜色はなく小さいままだが、何れ大
きくなってくれるものと思う
4.こちらは2012年12月4日に撮ったもの。気温が低下してきたので、着
4.こちらは2012年12月4日に撮ったもの。気温が低下してきたので、着
袋はこれで当分見納めだろうか
5.2013年10月28日に撮った嚢で、殆ど遜色ない感じ
6.2013年11月20日、多少それらしい雰囲気が出てきた様だが、これ以
5.2013年10月28日に撮った嚢で、殆ど遜色ない感じ
6.2013年11月20日、多少それらしい雰囲気が出てきた様だが、これ以
降まともな着袋は望めそうにない
7.2014年3月11日、やっと着袋が始まったが、お粗末さまである
8.こちらは本日2014年12月26日に撮ったもの。今シーズンもこれで終
7.2014年3月11日、やっと着袋が始まったが、お粗末さまである
8.こちらは本日2014年12月26日に撮ったもの。今シーズンもこれで終
わりか

ランキング参加中、ポチッと! 応援の程宜しくお願い致します。m(._.)m
↓↓↓