本日は、N.maxima×N.veitchii'striped'です。
①人工交配:N.maxima×N.veitchii'striped'
②入手時期:2011年11月
③入手元:リベラルファーム(ぷりんさん)殿
④成長度合:早い
⑤栽培難度:簡単
⑥挿し木:我が家での挿し木実績無し
⑦嚢の大きさ:我が家ではMax15cm程
⑧雌雄:♀、1月頃
②入手時期:2011年11月
③入手元:リベラルファーム(ぷりんさん)殿
④成長度合:早い
⑤栽培難度:簡単
⑥挿し木:我が家での挿し木実績無し
⑦嚢の大きさ:我が家ではMax15cm程
⑧雌雄:♀、1月頃
N.maximaの血が入ると独得な感じの袋が出来ますね。特にN.veitchiiの広い襟が上手い具合に再現され、その襟にとても美しいストライプがしっかりと入ってくれます。
最初の頃は本来の嚢(これは勝手に人が判断しているだけのこと)ではありませんでしたが、徐々に良い嚢を付けてくれる様になりました。最近では、腋芽も少しずつ成長し、それに独特な嚢を付け始めました。
2012年10月にビニールポットから素焼鉢に植替えましたが、その後成長度合いが上がった様です。下段写真左から、
最初の頃は本来の嚢(これは勝手に人が判断しているだけのこと)ではありませんでしたが、徐々に良い嚢を付けてくれる様になりました。最近では、腋芽も少しずつ成長し、それに独特な嚢を付け始めました。
2012年10月にビニールポットから素焼鉢に植替えましたが、その後成長度合いが上がった様です。下段写真左から、
1.入手した当日の2011年11月15日に撮った草姿全体。嚢は未だ付いて
いないが、しっかりとした株
2.こちらは2012年1月9日に撮った草姿全体。我が家に来て初めて嚢が出
2.こちらは2012年1月9日に撮った草姿全体。我が家に来て初めて嚢が出
来た
3.2012年6月14日、入手して7ケ月程経過し、少しずつではあるが大き
3.2012年6月14日、入手して7ケ月程経過し、少しずつではあるが大き
くなり、特長的な嚢が付いてきた
4.こちらは今朝2014年7月31日に撮った腋芽の状態。一寸ボケて見づら
4.こちらは今朝2014年7月31日に撮った腋芽の状態。一寸ボケて見づら
いが、少しずつ大きくなってきた。ステムは親の倍程あるので、今後期待で
きそう

1.2011年12月31日に撮ったもので、我が家に来て初めてできた補虫嚢
のアップ。未だ全然幅広の襟ではないが、雰囲気はある
2.2012年4月9日、蓋が開いて未だあまり経っていない嚢。襟の反り返り
2.2012年4月9日、蓋が開いて未だあまり経っていない嚢。襟の反り返り
はこれ位だろうか。ストライプはクッキリと入る様子
3.2012年6月8日、こちらは嚢が出来て1ケ月程経過したもの。襟の恰好、
3.2012年6月8日、こちらは嚢が出来て1ケ月程経過したもの。襟の恰好、
色合い、ストライプといい中々雰囲気が良くなってきた様に思う
4.こちらは2012年10月3日に撮った草姿全体。ボチボチ徒長が始まった
4.こちらは2012年10月3日に撮った草姿全体。ボチボチ徒長が始まった
感じ。ずっとビニールポットだったので、素焼鉢に植替える予定
5.2012年12月5日、幅広の襟になってきたかな
6.2013年1月29日、少しずつ尻ずぼみの漏斗型になってきた感じ。昨年
5.2012年12月5日、幅広の襟になってきたかな
6.2013年1月29日、少しずつ尻ずぼみの漏斗型になってきた感じ。昨年
10月に素焼鉢に植替えてから成長が早くなった様に思う。しかし気温が低
く過ぎるのか、これ以降中々着袋しなくなった。春までお預けだろうか
7.2013年3月26日に撮った草姿。何時の間にか60cm強徒長した。最
7.2013年3月26日に撮った草姿。何時の間にか60cm強徒長した。最
近少しずつ気温が上昇してきたせいか、嚢が徐々に膨らみ初めてきた。ボチ
ボチ腋芽が発生してくれれば良い嚢が出来そうで、期待大。因みに右に平行
して徒長しているのはN.Fukakusaの茎

1.2013年7月28日、既にアッパーの嚢かな、ややスレンダーな感じ
2.2014年1月18日、開花したばかりの雌花。交配したが稔性が悪かった
2.2014年1月18日、開花したばかりの雌花。交配したが稔性が悪かった
のか、残念ながら失敗した。次回チャレンジしようと思う
3.2014年6月9日、待望の腋芽にできた最初の嚢。リップの具合といい、
3.2014年6月9日、待望の腋芽にできた最初の嚢。リップの具合といい、
色合いといい、とても良い塩梅。嚢右奥の苔が沢山着いた鉢が本種のもので、
その基部
4.こちらは今朝2014年7月31日に撮ったもので、腋芽の三番目にできた
4.こちらは今朝2014年7月31日に撮ったもので、腋芽の三番目にできた
嚢。リップが一挙に大きくなった
5.こちらも今朝撮ったもので、開いて間もないアッパー
6.これも今朝撮った別のアッパーをサイド寄りから撮ったもの
5.こちらも今朝撮ったもので、開いて間もないアッパー
6.これも今朝撮った別のアッパーをサイド寄りから撮ったもの
