本日の画像は、N.viking×N.ampullaria Red-stripです。
今回、JIPS殿の会員限定プレゼントに当選し、2品種いただくことができました。誠にありがとうございました。本日は、当選した2品種の内の一つを紹介させていただきます。開梱した時点で、「空けてびっくり玉手箱」状態でした。とても大きな立派な苗で、既にいくつもの補虫嚢が付いていました。見た感じではN.ampullaria Redに良く似ており、とても濃い色合、滑らかでストライプの入ったリップが印象的でした。又、N.vikinkの立派な翼が再現されており、フリルの様になってとても良い感じです。早速4号駄温鉢にミズゴケで植付けました。上手い具合に活着してくれる事を祈りたいと思います。下段写真左から、
1.に蜜が到着した2014年6月26日に撮ったもので、開梱してビニール袋
から取り出した状態。とても大きな良苗で嚢も沢山付いておりびっくりした
2.根部をアップしたもの。一寸見辛いが種子親のN.vikingに似てとても根張り
2.根部をアップしたもの。一寸見辛いが種子親のN.vikingに似てとても根張り
が良い様子
3.4号駄温鉢にミズゴケで植付けた状態
4.こちらは補虫嚢を撮ったもので、嚢の形、翼の発達具合などは種子親の
3.4号駄温鉢にミズゴケで植付けた状態
4.こちらは補虫嚢を撮ったもので、嚢の形、翼の発達具合などは種子親の
N.vikingに、リップの形、濃い色合等は花粉親のN.ampullaria Redに良く
似る

