【ダイエット】16時間断食ダイエットは本当に痩せるのか | ゴマゴマファミリー in the U.S.A.

前回の記事で、ハードな食事制限なしで体重を落としたいと

書きましたが、

一応楽して痩せる方法ないかなと←真顔おいっそんなのあるか。

検索してみました。

 

で、見つけたのがこの

「16時間断食ダイエット」なるもの。

 

なんでも16時間お腹を休ませ、8時間内で食べるということらしいのですが、図らずも私の食事スタイルがまさにこれなんですね。

なぜ、このスタイルなのか言うと、私はお昼をがっつり食べたい派だから。

 

空いているお腹でがっつり食べるのが好きなのですが、

朝が弱い私は朝ごはんをがっつり食べる気にもなれず、

でも少しでも食べてしまうと昼ががっつり食べれず、

満足感を得られていないのに、夕飯の時間になり、

お腹が空いていないのでこちらも満足感を得られないまま

一日の食事が終わってしまうという悪循環になってしまい、

物足りなさだけが残ってしまうんです。

 

なので朝ごはんを食べず11時頃がっつり食べることで満足し、その後の夕飯では家族と同じものを食べつつ量を少なめにしても満足感が得られて私にはあっている食事スタイルだと思います。

 

でもこれは朝を食べなくても11時には確実に食べれる生活をしているからであって、いつお昼が食べれるかわからないような生活スタイルを送っている人には辛いかなと思います。

 

で効果があるダイエット法かと聞かれれば

NO

 

効果があるようなら、このスタイルを何年もしている私は、

とっくにスレンダーな体系のはずですが、

未だその気配はないですから。汗

 

でも朝起きてだらだらと夜まで食べ続けるスタイルをしていた人がやってみたら多少は効果はあるのではと思います。

 

なぜなら人が8時間以内に食べれる量って限りがありますから。真顔

 

私も日本に帰ると実家の生活スタイルに合わせるので、

三食食べるスタイルになる上に、夕飯の時間も7時過ぎと遅くなるのです。

そうなると必然的にアメリカで食べている量より朝ごはん一食分のカロリーが増えるんですよね。あせる

(+美味しいものも食べて帰るので、アメリカに戻って来る時は大抵2.3キロ増えてしまうという、、、。汗

 

なので8時間内で食べているものとまったく同じ量を12時間内で食べれば結果は変わらない、なんなら痩せるのではと個人的に思っています。

(多くの栄養士さんが朝ごはんを食べた方が太りにくくなると言っていますし。)

 

取り合えず私はこの食事スタイルになって何年か経っていますが、

何度も書きますが、標準体重ではあるが、美容体重ではないので

効果には懐疑的です。あせる

 

で、今回色々ダイエット法を検索してみた私の結論は

ダイエットに楽な方法はない。

です。

 

やはり個人的にてっとり場合のは炭水化物を取らないことかなと思いますが、炭水化物美味しいんですよね、、、ショボーン

 

昔の知り合いに

炭水化物、特にお米が嫌いというスレンダーな子がいましたが、

羨ましいです、、、。

 

後、痩せ型の息子を見ていて思うのが、やはり

小食の子は太らない

だなと思います。ゲラゲラ

未だ、茶碗に120g以上のご飯をあげると文句をいう息子です。

それ、日本のレストランの小ライスのサイズ~笑い泣き

なんでそんなので満足するの~と思う母です。

 

 

 

 

更新の励みになります。

ポチッていただけると嬉しいです。