アメリカでは旦那さんがお金の管理をする家庭も多いですが、
我が家は夫がそういうことが苦手ということもあって私がしています。
私は家計簿をつけていることもあって、わりと頻繁にクレジットカードの明細もオンラインでチェックしているのですが、
今回のレンタカー代はわかりませんでした。
というのもこの時期クリスマスプレゼント関係で頻繁にカードを使うので少しチェックしていなかっただけで利用履歴の下の方に行ってしまい、見逃してしまったようです。
幸い?その一週間後くらいにまた使われたときは当日に気づくことが出来、念のため過去の利用履歴をチェックしていったら、気が付き、すでにオンラインでは意義申し立てに申請は出来なかったので電話をかけないといけませんでしたが、一か月後くらいに無事使われた金額が補償されました。
ただ、いったん自分たちで支払いをすることになり、今回は金額が100ドルちょっとと大したことがなかったので良かったですが、
これ、一括払いにしていなければ、利息が付いてきますし、
もっと金額が大きくて払えなかった場合大変でした。
アメリカではクレジットカードを何十枚と持っている人もいますし、
皆さん、ちゃんと管理出来ているのかな?と不思議に思います。
ちなみに不正利用されたカードは11月頃からアメリカでニュースになっていた、コストコで発行されたVISAカードでした。
ニュースになっていたエリアではなかったので、あまり気に留めていなかったのですが、時期的にドンピシャだったので、
同じ組織による犯行かなと思っています。
アメリカ在住でCostco発行のクレジットカードをお持ちの方は
今一度確認することをお勧めします。
そう言えば数年前ラインアカウントを乗っ取られたときもこのくらいの時期だったので、バタバタしているこの時期は多いのかもしれません。
ラインアカウントを乗っ取られた時の話→★
この記事が今年最後の記事になります。
よいお年をお迎えください。
更新の励みになります。
ポチッていただけると嬉しいです。
そろそろ可愛い桜バージョンに
変えてあげようかな、、、。