前回の続きです。→日本からの船便②/息子とSATテスト
SATテストで1460点取ったらご褒美をあげると約束した私ですが、受験当時「最低でも1500点」と言われていた上に、ご褒美なんてなにもなかった娘は納得がいかなかったようです。
確かに話だけ聞くと本来は自分のためのテストなのに、親が取って欲しい点数が取れたらご褒美が貰えるというのも変な話なのですが、
実はこれ、ご褒美でもなんでもなくて、元々届いたらあげるつもりにしてすでに購入していたものを、息子のモチベーションをあげるために
「ご褒美」と言っただけなんですね。
テストは六月。
結果が届くのが7月中旬、荷物が日本を出たのが三月の十九日。
十分に届くはずの日程でした。
娘のために購入したクッキーはこちら。
今回船便だったため、賞味期限が長いものでないとダメだったのですが、こちらはなんと240日と海外在住には嬉しい賞味期限の長さでした。
更新の励みになります。
ポチッていただけると嬉しいです。