正確に言うと「味の違いがわからない」というより、「地元のハンバーガー屋さんの八ドルのハンバーガーもチェーン店の2ドルのハンバーガーもハンバーガーはハンバーガーだな。」という感じでしょうか?差額の六ドルに価値を見出せない。
私の場合ハンバーガーの美味しさは肉の味よりパンの味で決まるので、レストランのハンバーガーだとパンが美味しいから美味しいと思うことはありますが、ファーストフードチックなところだとストアで八個2ドルくらいで売っているようなパンをどこも使うので、そこまで味に違いを感じないんです。
多分夫にとっての米も同じような感覚だと思うのですが、あまり食にこだわりがない人なので、もしかしたら安いアメリカのニコニコ米を出しても本当に気が付かないかもしれません。
ちなみに今日の夕飯は自宅でハンバーガー。肉をBBQで焼いて、庭で取れたトマト、レタスを挟む。私はハンバーガーはこれで十分です。
ポチッていただけると嬉しいです。