スポーツジム向け防音・防振材 | 共和ゴム代表取締役・寺阪のブログ

共和ゴム代表取締役・寺阪のブログ

常に前向きに、チャレンジ精神をもって中小企業の経営しております。
大の歴史好きで「経営は歴史から学ぶ」をモットーに4つの会社経営に活かしております。

経営、歴史、政治経済、サッカーなどの事をブログに書いております。

一昨日から2泊3日で東京・栃木出張に来ております。


昨日は東京ビッグサイトで開催されているスピルテック2022に行ってました。






スポーツジム向けランニングマシンの下に敷く専用の防音・防振材は当社で製造しております。


ドイツ製の高性能ラバー3種類と鉄板1枚の計4層に積層して貼り合わせています。


大きい方がランニングマシンの前輪用で、

小さい方がランニングマシンの後ろに置きます。


積層してる利用は、

・荷重を分散させて面全体で荷重を受けるため

・耐久性UP

・積層する事ことでクッション性をUPさせるため

・動的荷重に対応するため


となります。


実は「ゴム」と言えばドイツ!

ドイツのゴム技術は世界一と言われてます。


ドイツはゴム含む化学、そして鉄鋼などで常に世界最先端を走ってます。


このドイツ製ラバーをスポーツジムだけではなく、建築分野にも広げていきたいと思っております。



昨日は東京での仕事を終えてから、

栃木県小山市へ移動しました。


2日連続で飲み会の予定でしたが、

コロナ禍のため中止に…


まさか出張先で2日連続で1人飯とは…笑


昨晩はお寿司屋さん、

今晩は吉野家、


こういうのも悪くないですね。笑