ヤッホイのブログッホイ♪ ☆動画リンク置き場☆ -3ページ目

ヤッホイのブログッホイ♪ ☆動画リンク置き場☆

☆Youtube などの動画リンク置き場です☆



Heart(ハート)が1977年3月に、アメリカのテレビ番組「Midnight Special」で行ったライヴの映像。

曲は、1976年にリリースされた1stアルバム「Dreamboat Annie(ドリームボート・アニー)」に収録されている"Crazy On You(クレイジー・オン・ユー)"。

この曲は彼らの1stシングルでも有る。Ann Wilson(アン・ウイルソン、Vo.)とNancy Wilson(ナンシー・ウイルソン、Gr.,Vo.)により書かれた。アコースティック・ギターのソロから一転してハードロックへと展開する曲で、アン・ウイルソンの力強いハイトーン・ヴォーカルが素晴らしい曲。

この曲はシングルとしてBillboard Hot100の35位、アルバムはBillboard 200チャートの7位をそれぞれ記録した。
 アメリカ国内のアルバム・セールスは100万枚を超え、RIAAプラチナム・ディスク認定された。

(参考:wikipedia

(過去のエントリー:"Heartless""All I Wanna Do Is Make Love To You""Nothin' At All""Never""These Dreams""Barracuda""Dreamboat Annie""Magic Man""What About Love""Crazy On You"

(その他:ブログテーマ「Heart」に有ります)

Dreamboat Annie/Heart

¥672
Amazon.co.jp

Dreamboat Annie/Heart

¥827
Amazon.co.jp


"Breadfan"は、イギリス、ウェールズのハード・ロック・バンドBudgie(バッジ)が1973年にリリースした3rdアルバム「Never Turn Your Back on a Friend」に収録された。。

当時の3人のメンバー、Burke Shelley(バーク・シャーリー、Vo.,Ba.)、Tony Bourge(トニー・ボアージ(?)、Gr.)、Ray Phillips(レイ・フィリップス、Dr.)によって書かれた曲。
 アルバム・プロデュースはBudgieによる。

この曲は、Metallicaや日本の人間椅子などにカヴァーされている。

******************************
Budgieは1967年にイギリス、ウェールズのCardiff(カーディフ)で結成された。

バンドはメンバー・チェンジと、解散再結成を繰り返しながらも現在も活動を続けている。
現在のバンドのギタリストには、元DioのCraig Goldy(クレイグ・ゴールディ)が在籍している。
******************************

(参考:wikipedia(Breadfan)

(関連するエントリー:Metallica "Breadfan"(Live 2012)人間椅子 "針の山" (Live)

Never Turn Your Back on a Friend/Budgie

¥1,899
Amazon.co.jp

Never Turn Your Back on a Friend/Budgie

¥3,212
Amazon.co.jp



Judas Priest(ジューダス・プリースト)が1983年にアメリカ、カリフォルニア州で行われたUs Festival(アス・フェスティヴァル)に出演した時のライヴ。

US Festivalは、1982年9月3,4,5日、1983年5月28,29,30日、6月4日に開催され、Judas Priestは1983年5月29日の「Heavy Metal Day」に出演した。

曲は"Electric Eye(エレクトリック・アイ)" 。1982年リリースの8枚目のスタジオ・アルバム「Screaming for Vengeance(邦題:復讐の叫び)」に収録されている。

Glenn Tipton(グレン・ティプトン、Gr.)、Rob Halford(ロブ・ハルフォード、Vo.)、K.K. Downing(K.K. ダウニング、Gr.)によって書かれた曲で、シングルとしてもリリースされ、Billboard Mainstream Rock Tracksチャートの38位になった。

アルバムはUKチャート11位、Billboard200チャートの17位を記録した。アメリカではダブル・プラチナム認定されている。

(参考:wikipedia(US Festival)wikipedia(Screaming for Vengeance)

(過去のエントリー:"Exciter""Night Crawler""Green Manalishi""Heading Out to The Highway""Turbo Lover""Riding on the Wind""Grinder""You've Got Another Thing Comin'"(Live)"Rocka Rolla""Painkiller""Green Manalishi"(Live1985)"United""One Shot At Glory""Freewheel Burning""The Hellion/Electric Eye""Hell Bent for Leather""Rapid Fire""You've Got Another Thing Coming"(PV)"Breaking the Law""Painkiller"(PV)"Living After Midnight"

(その他:ブログテーマ「Judas Priest」にあります

Screaming for Vengeance Special 30th Anniversar.../Judas Priest

¥1,964
Amazon.co.jp

復讐の叫び-30thアニバーサリー・エディション-(DVD付)/ジューダス・プリースト

¥3,360
Amazon.co.jp