幸せな食事。 | Petitぷてぃ小平編集室のブログ | 小平市のミニコミ誌, タウン情報, ポスティング

Petitぷてぃ小平編集室のブログ | 小平市のミニコミ誌, タウン情報, ポスティング

毎日どなたかに会いわくわくしながら取材をしています。

Petitぷてぃが
どのように出来上がるのかお知らせいたします。

ハイ!Petitぷてぃの福善です。

 

昨日は、娘と女子孫がお出かけ。

夕食は私と男子孫二人。

 

数日前に、どうしよう?と相談。

 

外食をしても構わないと、

娘のお許しが出たので。。。

何を食べたいか聞きました。

 

とっても言いにくそうなので、

「一体何が食べたいの?

 

「僕はね、お寿司をカウンターで食べたいんだ」

との事。

 

そんなこと。お安い御用!

ババちゃんに任せて起きなさいと。

お手軽に、近くの、

立川・伊勢丹 魯山へカウンター席を予約。

さて、カウンター席に座りました。

大ご機嫌男子孫。

両隣のお客様にも声をかけらえて上機嫌。

 

まぁ、食べるわ~食べるわ~。

カード決済だから安心ですが、

現金だったら、考えちゃうわよね。

 

まずはまぐろから、赤み・中トロ・大トロと制覇。

 

お隣の方が注文された、白エビの天ぷらも食べたい!!

しめ鯖が大好物の男子孫。

「お兄さん、4貫までですよ」と板前さんに、

たしなめられていました。

 

最期に、また卵をおつまみでと注文。

板前さんが気を利かせてくれて、

カステラ焼きを出してくれました。

孫との美味しい時間。

 

男子孫のカウンターでのお寿司の感想。

「カウンターでのお寿司って、

ホントに美味しい。

それと、板前さんとのお話もごちそうだね。

此処は五つ星だ!!

お婆ちゃん、また連れてきてね」

板前さんと周囲のお客様にお別れのご挨拶。

 

まぁ!男子孫。

まるで、酔っぱらったように饒舌。

周囲の方の笑いを取っていました。

あのようなところは、私の夫。

男子孫が会ったこともない、

彼の祖父にそっくりです。

 

亡くなった夫のように、

祇園や木屋町で遊び惚ける

DNAも遺伝してるのだろうか?

 

ちょっと心配が残った夜でした。

 

私の命ある限り

Petit の発行を決意しメラメラ

ブログランキングに参加しております。

応援よろしく、お願いいたします。

  ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 小平情報へ
にほんブログ村 

クリック宜しくお願いします。