ハイ!Petitぷてぃの福善です。
とうとう夏休みがやってきた![]()
何しろ、落ち着いて何かしようと思ったら、
私は午前三時頃から活動するに限ります。
特に女子孫が朝が早く、
五時半には起きてきます。
何か、仕事の事を考えて起きてみて、
階下に降りてみると、すでに孫たちは起きている。
「ええ~もう起きてるの」
と、チョッとガッカリします。
彼らも必死ですよ。
母親に何も言われず、
YouTubeとゲームのやり放題は
朝のこの時間しかないらしい。
私は1階でしかできない仕事の段取りさえ済めば、
後は自室で処理できますから・・・
何とかなります。
なので、私はさっさと寝て、午前三時に起床です。
一学期末には成績表が出る。
内容はどうでもよろしい。
欠席と遅刻が無いのが二重丸です。
女子孫は六年生ですから、
少女っぽくなり、気が利く事も有れば、
ぼーっとしている事も有る。
彼女に言わせると、
「学校ではすごく気を使っているので、
お家ではリラックスしている」
らしいです。
面白かったのは、男子孫。
成績表をもらう時に、担任から一言。
「いつも穏やかでニコニコしているけど、
もう少しお友達と遊んだりしてみたら
」
と言われたらしく、
彼の返答は「二学期はそんな風にしてみます」
で、
帰宅後、なんて言っていたかと言うと、
「僕は、くだらないことで大声を出したり、
ケンカみたいな事や、追いかけ合ったりするのが
嫌なんだよね。変な事に巻き込まれたくない。
学校ってもっと、面白い事沢山あるよ」
との事。
母親に、何で先生にそのように答えなかったの![]()
と聞かれたら、
「先生には先生の考え方があるでしょ」
と言っておったよ。
先日も、
「お婆ちゃん、この本を読んだらいいよ」
と、私の机の上に置いてありました。
読書感想文とか要求されたら嫌だな。
凄く思いやりがあり、優しい子ですが、
変に、追求してくるところがあるんです。
男子孫って女の子に人気が無いだろうなぁと感じます。
超マザコンだし、スポーツが嫌い💦
別に私が心配することではないですがね。
私は、私より長生きしてくれれば、
それ以上の事は望みません。
私の命ある限り
Petit の発行を決意し![]()
ブログランキングに参加しております。
応援よろしく、お願いいたします。

クリック宜しくお願いします。
