かおるちゃんの技術 | Petitぷてぃ小平編集室のブログ | 小平市のミニコミ誌, タウン情報, ポスティング

Petitぷてぃ小平編集室のブログ | 小平市のミニコミ誌, タウン情報, ポスティング

毎日どなたかに会いわくわくしながら取材をしています。

Petitぷてぃが
どのように出来上がるのかお知らせいたします。

ハイ!Petitの福善です。

 

私のドレスメーカーのかおるちゃん。

 

やはり彼女の技術はスゴイ!!

各方面からお呼びがかかりますが、

彼女は一貫して、

フルオーダーのみしか受け付けません。

 

これは、

彼女の性格がお高いのではなく、

まして、

自身の技術に酔っているわけでもなく、

お客様との関係を大切にしたいだけなのです。

 

なので、

何年もお客様が繰り返しお願いに来るのです。

世の中には、

フルオーダーで縫製を承れる40代50代の

縫製師がいなくなったということです。

 

私は久しぶりに彼女の工房を訪ねました。

 

なぜって?

トレーニングが面白くて仕方がなく、

なんか~今までの私と違う感じなのです。

 

採寸し直したいのと、

色々と無理なお願いを説明したい。

という下心満載。

 

洋裁のお話はほんと面白く楽しい。

これが私のデザインを展開する原型型紙。

胸の癖取ダーツが半端なく大きいでしょ。

なので、既製服やフリーサイズが着られるわけがない。

 

先日、いつもの生地屋さんの大バーゲンで、

イタリア製・超軽いシルクデシンが手に入りました。

素晴らしく、ムードの有る色彩感覚。

そして、

昨今デシンってめったにない生地なのです。

 

こんなデザイン画が送られてきました。

頑張ってトレーニングしても、

二の腕は太い。

なので、フレアースリーブをつけます。

 

かおるちゃんお客様いっぱいで、

何時出来上がるかな?

夏までに出来上がると嬉しいです。

 

私の命ある限り

Petit の発行を決意しメラメラ

ブログランキングに参加しております。

応援よろしく、お願いいたします。

  ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 小平情報へ
にほんブログ村 

クリック宜しくお願いします。