体重管理は科学。 | Petitぷてぃ小平編集室のブログ | 小平市のミニコミ誌, タウン情報, ポスティング

Petitぷてぃ小平編集室のブログ | 小平市のミニコミ誌, タウン情報, ポスティング

毎日どなたかに会いわくわくしながら取材をしています。

Petitぷてぃが
どのように出来上がるのかお知らせいたします。

ハイ!Petitの福善です。

 

2017年の7月に娘に、

私のキッチンを明け渡し、

徐々に、家の重要部分も移行。

 

私はスローに隠居生活突入。

 

何が有難いって、

食卓に座れば、何か出てくるラブラブ

 

先日美味しかったのは、

酒粕をルーに使ったカレーらしい。

先日のそら豆のポタージュは、

新玉ねぎとそら豆をルクルーゼで少量の水で蒸し煮。

味付けは、酵素塩とスパイスと、

ビオアグリチェルトのボルゴディサンニーティ。

 

これは、ほんとに美味しかったわ。

 

桜の季節の、

桜の塩漬けテョコブラウニー。

リンゴ好きな私のために

簡単焼きリンゴはオイル抜きでナッツを使用したもの。

有難い美味しさです。

でね、

美味しいだけではなく、

やはり食ってすごい効果があるんだな!

と驚いた先日。

 

私はGWで、

体重が増量キャンペーンに突入。

軽くファスティングを試みました。

 

で結果に驚いた。

今までは、ファスティングをすると

午後からの頭の痛さが悩みでした。

 

ですが、

今回は全くなく、

軽い眠気とだるさが押し寄せてきて、

いつもより早く就寝。

 

翌朝は、今までにないスッキリ感。

 

回復食は、

みそ汁の上澄みと、

一握りの玄米飯を「100回噛みなさい」

と娘に指示されました。

 

ほんとにすっきりしました。

 

食ってすごいんだなと、

改めて感じた日でした。

 

私の命ある限り

Petit の発行を決意しメラメラ

ブログランキングに参加しております。

応援よろしく、お願いいたします。

  ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 小平情報へ
にほんブログ村 

クリック宜しくお願いします。