ハイ!Petitの福善です。
大人も学習しました。
プロトコール(世界共通食事マナー)
9歳女子孫は、
横浜から引き続きナイフ&フォークでしたから、
ナイフとフォークでの食事が上手になりました。
難しかったのは、
前菜のパテとデザートのミルフィユ。
ミルフィーユって倒してから、
切り分けるってご存じでしたか
初めて知りました。
私は食べにくいから、
今まで、デザートビュフェでも
お願いしませんでした。
まっ、そんな感じで、
10日間の内、三日間お付き合いをしました。
疲労回復に、二日間が必要で、
結局、5日間が、
誰のためになったのか
誰のためにならなかったのか
よくわかりませんわ。
次は夏休みだな。
感情と財布のひもを締めてかからないと、
自分が消耗するだけになります。
婆さん稼業は、
気を引き締め、さっさと仕事入れて、
自宅から離れる。
それに限ります。
と、解答が出ました。
私の命ある限り
Petit の発行を決意し
ブログランキングに参加しております。
応援よろしく、お願いいたします。
クリック宜しくお願いします。
私の命ある限り
Petit の発行を決意し
ブログランキングに参加しております。
応援よろしく、お願いいたします。
クリック宜しくお願いします。