表彰状・宝石のウララ | Petitぷてぃ小平編集室のブログ | 小平市のミニコミ誌, タウン情報, ポスティング

Petitぷてぃ小平編集室のブログ | 小平市のミニコミ誌, タウン情報, ポスティング

毎日どなたかに会いわくわくしながら取材をしています。

Petitぷてぃが
どのように出来上がるのかお知らせいたします。

ハイ!Petitの福善です。

 

数日前、4月のチラシ配布の打ち合わせに、

宝石のウララ小平店へ。

 

なんと!!

表彰状がカウンターの上にありました。

淳也さんと恩美さんにお持ちいただき、

記念撮影。

東京都古物商模範協和会連合会から

日頃の法令を遵守した商いに関しての表彰でした。

 

私も、Petitのような仕事をして、

宝石のウララさんとご縁が無ければ、

買取とはどのようなことなのかはてなマーク

理解できなかったと思います。

 

ある方が、

「貴金属をJR線の駅前で買取査定をしたら、

ウララさんの半値でした。ウララさんで整理して

良かったです」

 

宝石のウララでは、丁寧な見積もり、

二度と出来ない加工の物は、

貴重な貴金属ですから、

「大切になさったらいかがですかはてなマーク

とアドバイスも致します。

この表彰は当然のことだと感じます。

 

ブランド品の買取も致しますよ!!

という事で、私が手に入れたCHANEL。

FBでUPしましたからご存知ですよね。

凄く良かったのラブラブ

ブローチセーフティをいただいたので安心して装着します。

まずはピンを刺しブローチセーフティも通します。

ピンを表に出し金具を止めます。

しっかりと安定して止まります。

裏を返すとこんな感じでシリコンでガードされます。

なので、

厚手のセーターに留めても、

薄いパシュミナをさっくり束ねても留まります。

そして、さすがにCHANELだと感じたのは・・・

本体は薄いグリーンなのですが、

合わせる色柄で変化します。

右下は18歳の時から使っている

ダブルシフォンのスカーフですが、

ブラック&グレーに合わせると金色に重みが出ます。

 

ここのところ、大変出番の多い、

私のお友達アクセサリーとなりました。

 

さて、3月4月は、日ごろ使っていない

真珠系 指輪 ネックレスのメンテナンス季節。

 

真珠は呼吸をしています。

真珠の糸替えのメンテナンスをいたします。

お気軽にご相談ください。

 

宝石緑宝石のウララ 宝石赤は、貴金属買取価格

地域一番宣言店です。

片方になったしまったピアス

飽きてしまったジュエリー等

 

臨時のお小遣い、

ジュエリーリフォーム資金としてご利用ください。

詳細のご相談、いつでも承ります。

 

私の命ある限り

Petit の発行を決意しメラメラ

ブログランキングに参加しております。

応援よろしく、お願いいたします。

  ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 小平情報へ
にほんブログ村 

クリック宜しくお願いします。