手と爪のお手入れ座談室 | Petitぷてぃ小平編集室のブログ | 小平市のミニコミ誌, タウン情報, ポスティング

Petitぷてぃ小平編集室のブログ | 小平市のミニコミ誌, タウン情報, ポスティング

毎日どなたかに会いわくわくしながら取材をしています。

Petitぷてぃが
どのように出来上がるのかお知らせいたします。

ハイ!Petitの福善です。

 

皆様ご存知ですかはてなマーク

4月に元号が変わるために、

ただ今、印刷会社は大変混雑しています。

その上、

紙が不足しているらしいです。

 

なので、

印刷物が遅れ気味になっております。

3月末にチラシ納品のクライアント様方、

是非いつもより早めの手配をお願いいたします。

 

そんなことで、

待ちに待った、

60歳以上の方におすすめ

レクレーションNailラブラブ

「手と爪のお手入れ座談室」

のチラシが届きました。

mizu-yuu 冨ケ原オーナー

60歳以上の方に是非おいでいただきたいです。

 

コワーキングスペース すだちは、

西武多摩湖線 一橋学園駅北口から徒歩5分

 

60代70代80代の方のネイルのイメージって!!

例えば、

長い爪で赤いポリッシュは、

不良のイメージがあったかも!!

 

不良よ!!不良!!

16歳からNailをし続けた私は、

高校生の時、体育教官指導室へ呼ばれたり、

父に「その爪は何とかしなさい」

と言われたり、言われたって止めやしないけど、

とにかくハードルは高かったのです。.

 

それに、ネイルの材料がレブロンなどで、

発色が強く、筆も粗悪で塗りづらかったのです。

 

いまでは、胡粉ネイルなど、

日本人の肌に合う色味もたくさんあります。

 

是非ね、

「ずっとしたかったのだけれど私には無理」

等と感じているシニアの女性にお伝えください。

シニア専門のネイルサロンがあるのですよ。

 

お母様のお誕生日に、

プレゼントなさっても喜ばれると思います。

 

一橋学園駅 北口 徒歩5分

コワーキングスペース すだち

毎週月曜日 10:00~17:00

mizu-yuu 冨ケ原オーナーを

宜しくお願いいたします。

 

私の命ある限り

Petit の発行を決意しメラメラ

ブログランキングに参加しております。

応援よろしく、お願いいたします。

  ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 小平情報へ
にほんブログ村 

クリック宜しくお願いします。