生徒手帳見せてね(# ゚Д゚) | Petitぷてぃ小平編集室のブログ | 小平市のミニコミ誌, タウン情報, ポスティング

Petitぷてぃ小平編集室のブログ | 小平市のミニコミ誌, タウン情報, ポスティング

毎日どなたかに会いわくわくしながら取材をしています。

Petitぷてぃが
どのように出来上がるのかお知らせいたします。

ハイ!Petitの福善です。

 

本日のお題

「生徒手帳見せてね(# ゚Д゚)」

は、

先日のみなとみらい線 横浜駅

JR北西口へ通じる改札口での出来事。

 

私は、普通に改札を抜けて、

JR北西口へ通じるエスカレーターへ向かった。

その時アセアセ

真横から、すごい勢いで人がぶつかってきました。

上半身は右腕側からガッツん体当たりされ、

右足は青あざが出るほど蹴られました。

 

一体全体何が起きたんだ?

と、驚いた。

 

原因は、女子高生のスマホ歩き。

何にも見てなかったらしい。

 

私は、うずくまる程の痛さ。

相手は「ごめんなさい」を連呼。

 

誤って済むことと済まないことがあります。

 

何しろ私は激痛。

校章を見れば、在籍の学校は理解しました。

 

思わず私は言ったのです。

「生徒手帳見せてくれる?

 

保護者の携帯No聞こうが、

住所を聞いたとしても、

何を信じていいか分からない世の中。

 

勿論、私は、

「写メを取らせてもらうわね」

 

相手のお嬢さん、何が起こったのかはてなマーク

というような面持ち顔で、

得体のしれない恐怖感で泣きそうだ。

 

わたしは、

「後で後遺症が出るかもしれないしね。

ご両親には、私の名刺を渡すから、

この事実は貴女の口から伝えてください」

 

そして、もう一言

「スマホはこのように凶器にもなるのよ。

自転車スマホの高校生が人にぶつかり、

その方の職業は看護婦長。

3億円の慰謝料が発生し、

家族全員で償っても償いきれない。

そんな事件があったのを知っていますか?

 

まっ

今回はこんな感じで済みましたが、

本日は、電車の窓ガラスが粉々になったとか。

全く、

どんな災いが降りかかるかわかりません。

 

昔、こんな標語がありまたっけ。。。

「注意一秒、怪我一生」

 

私も、自動車運転に気を付けます。

世の中は、

「秋の交通安全週間」です。

 

私の命ある限り

Petit の発行を決意しメラメラ

ブログランキングに参加しております。

応援よろしく、お願いいたします。

  ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 小平情報へ
にほんブログ村 

クリック宜しくお願いします。