着つけ教室 なるみ 契約更新 | Petitぷてぃ小平編集室のブログ | 小平市のミニコミ誌, タウン情報, ポスティング

Petitぷてぃ小平編集室のブログ | 小平市のミニコミ誌, タウン情報, ポスティング

毎日どなたかに会いわくわくしながら取材をしています。

Petitぷてぃが
どのように出来上がるのかお知らせいたします。

ハイ!Petitの福善です。

 

”着つけ教室 なるみ”の鳴海先生から

年間契約更新のご連絡をいただきました。

この頃じゃ、一橋学園駅界隈で、

着物が似合うNO1の女性と評判なんじゃないですかね!!

 

私の着物の趣味と合うという事もありますが、

私は、彼女のコーディネイトが大変好きです。

 

彼女が毎日着物を着て、ご近所を歩くことも

大変効果的な広報活動になっているはずなのです。

 

本日は3クール目のPetitご参加契約。

有難いことで、

この3回という数字をご理解いただきますと、

次なるチャンスが見えてくるものです。

 

本日は同時に配布するチラシを練り直しました。

お教室にいらっしゃる生徒さんが何を望んでいるか?

着物をツールにどんな自分に変身したいのか?

そこに気づいていただくにはどうしたらいいか?

 

そして、

お教室の技術の正当価格設定は?

 

3年目を迎えるにあたり、

真剣に、真剣に打ち合わせいたしました。

これが、すごく楽しい作業なのですよね~

 

私もこっそり補正を教えていただきました。

中高年の悩みって、

下腹がポコッと出たり、ちょっと太ると。。。

★お端折りがめくれ上がる。

★帯の垂れがヒップで浮いてしまう。

 

その補正の極意を習いました。

「この方法は生徒さんにもプレゼントしてるのね」

と鳴海先生。

 

”着つけ教室 なるみ”は資格も取れませんし、

小物の販売もありません。

 

着物の好きな方が、ご自身のために

着つけを習得するお教室です。

 

ここから、また一年間

どうぞよろしくお願いいたします。

 

私の命ある限り

Petit の発行を決意しメラメラ

ブログランキングに参加しております。

応援よろしく、お願いいたします。

  ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 小平情報へ
にほんブログ村 

クリック宜しくお願いします。