ハイ!Petitの福善です。
まだまだ、片付かない我が家です。
今は、工事は一息つきましたが、
二週間後には、1F工事が再開されます。
そして、孫たちは新学期が始まりました。
9月1日は防災訓練。
女子孫は、初登校なので、母親の送り迎えが必要。
男子孫は初日からお弁当持参。
美味しそうなお弁当です。
今、自宅には、
そこいら中に孫たちからの、告知張り出し。
欲しいバックのデザインとか、スマホ修理5円だそうで。。。
全ての部屋に張られてあるのが、
「ダンスやってます」
時間は午後のお風呂上り
子供500円
大人1000円 と、随分とチケット代は高くて、
開催場所は、
一階の和室らしい。
私の部屋にも、お仏壇にも、
トイレにも貼ってあります。
何枚作ったのと聞いたら、
13枚張り出しているらしいです。
確かに、お風呂上りに、
二人で面白い踊りを披露してくれます。
昨日はあまりに、おかしいので、
ビデオを撮影いたしました。
まあそんな感じの新学期の始まり。
娘は玉川上水沿いの保存林の道を自転車で走り、
「緑の中を走りぬけるって気持ちいい~
私が育った場所ってこんなに気持ちよかったのね」
と言っていました。
今年は秋風が早く感じませんか
リフォーム早く終わらないかな~
寒くなる前に自宅を整備したいです。
私の命ある限り
Petit の発行を決意し
ブログランキングに参加しております。
応援よろしく、お願いいたします。
クリック宜しくお願いします。