ハイ!Petitの福善です。
毎年感じる、9月号作成での出来事。
クライアント様方の夏休みの設定時期。
これがですね~
近年、特にバラエティーに富んでいる。
8月いっぱい、どなた様かがお休みです。
9月号ご参加クライアント様、
すべてのスケジュールを把握しているはず.。。。
はずなんですけれど
突然、夏休みを変更されたりします。
そりゃそうよね~
その自由が自営業の最大の魅力。
とはいえ、
いつもながら、たくさんの方々にご協力いただき
2017年後半、
Petit No96は本日から配布が開始されます。
Petit創業時から、NO95 前回までは、
1人で生活し、すべてのスペースを使い
Petitを作成していました。
その時思ったのです。
「よかったぁ~清々した単身生活で、
どこもかしこもPetit制作に使える」
というか、
それほど、私は要領が悪く、
作成スペースと時間がかかりました。
No96は、私も冷蔵庫の前で就寝するような
自宅リフォーム真っただ中に作成。
人間、環境に応じてどうにかなるものだを実感。
で、ここで学ぶべきは何か
良い環境、理想的でない環境、
そのどちらでも人間は順応し生きられる。
そして、その環境で、
個々の価値観は形成されていきます。
出来る限り、
自分を夢の持てる理想環境に置くことは大切。
一緒に居住する家族が増え、
その大切さをより強く感じたこの一ケ月でした。
本日は実に爽やか。
二学期の開始。
気分新たに2017年後半の始まりです。
Petit No96にお力添えいただきました
各方面の皆様にお礼と感謝をいたします。
ありがとうございました。
マイタウンニュースPetitぷてぃ編集室
編集長 福善玲子
私の命ある限り
Petit の発行を決意し
ブログランキングに参加しております。
応援よろしく、お願いいたします。
クリック宜しくお願いします。