蟹座(6/22~7/22)の星座石は
『真珠』『ムーンストーン』です。
6月の誕生石と同じですね。
1)南洋真珠マルチネックレス
2)真珠ネックレス7.5~8mm


それはなぜか?
真珠の主成分『炭酸カルシウム』は、
酸性の水で溶けるという性質があるからです。
汗や脂は酸性を帯びているので、
真珠に付着したままですと表面が溶けて、
『くもった』感じになります。
そうならないためには

「外した時に必ず拭いてから(から拭き)仕舞う」
それを、習慣にしましょう。
柔らかい布ならOK。優しく拭いてあげて下さい。
そして、もう一つ大切な事

それは、紫外線に当たらないよう保管する事です。
紫外線に長期間晒されていると、
たんぱく質が「やけて」黄ばみが出てきてしまうからです。
冠婚葬祭に不可欠な『真珠』
いざ使おうと思って手に取ってみたら。。。
光がなくなってしまったり、
黄ばんでいたり、
糸が、弱っていたり、切れていたり。
そんなことがないように
時々、宝石箱をチェックしておくと良いですね。
3)K18ムーンストーンリング


「恋人達の石」や「愛を伝える贈り物」といわれて、
人気の ムーンストーン
恋愛成就の石として有名です。
普遍的な大きな愛情をもたらし、
幸せな結婚へと導いてくれる力が宿っているといわれ、
大切な人への贈り物や、
結婚のお祝いとしても最適な石だとされています。
宝石のお手入れ。
私は、どんなものもすぐに宝石箪笥にはしまいません。
それが、たとえ、ガラスのビーズで出来たものであっても。
洋服や着物と同じ。
使ったら、必ず、私の体温がなくなってから、
汚れを、見つけお手入れをして・・・・・・
宝飾品なら柔らかい専用の布で拭きあげてからしまいます。
それは、時計のケースも同じ。
肌についている裏側が一番汚れています。
こんな習慣は幼い時からの事。
なので、
3才の時に父に買ってもらった
イヤリングや
中学生の時にもらった
ハート型のロケットが
まだ、あるのは本当のお話です。

Petit広告掲載ご常連。


貴金属買取価格
地域一番宣言店です。
片方になったしまったピアス
飽きてしまったジュエリー等
臨時のお小遣い、
ジュエリーリフォーム資金としてご利用ください。
詳細のご相談、いつでも承ります。
私の命ある限り