みのりづきオーナーと。 | Petitぷてぃ小平編集室のブログ | 小平市のミニコミ誌, タウン情報, ポスティング

Petitぷてぃ小平編集室のブログ | 小平市のミニコミ誌, タウン情報, ポスティング

毎日どなたかに会いわくわくしながら取材をしています。

Petitぷてぃが
どのように出来上がるのかお知らせいたします。

ハイ!Petitの福善です。



先日、菓子工房みのりづきオーナーと

みのりづきお店HP


吉祥寺パリジェンヌへ お店HP



お食事&アドバイスを受けに参りました。



パリジェンヌのシェフは私の主人の中・高の同窓生、

そして、シェフの世界は意外にせまく、

みのりづきオーナー、吉野さんが修行したパテェシエ

のことも良く御存知。



私の娘が贔屓にしている、埼玉県与野のケーキやさんも

話しておりましたら、吉野さんと友人だったり、

何ですか、サークルのように不思議なご縁を感じます。



沢山のお話をいたしました。



菓子工房・みのりづきは実に真面目なスタンスで

お菓子を作り、商道徳をただす経営方法です。



ゆえに、悩む事も多く・・・・・・

それだけではなく、たまには、美味しい物をいただき

フランス料理とお菓子の違いはあっても

食べ物を扱い、従業員と仕事をする方のお話は

良い学習&息抜きになったとのことでした。



みのりづきオーナー自慢の焼き菓子セット

アラ~私の好きなものばかりが入っています。
Petitぷてぃ編集室のブログ
お菓子大好きなパリジェンヌ 増井シェフはご満悦


Petitぷてぃ編集室のブログ

「美味しいね~ 悪い材料を使っていない上

テーブルの上はお菓子のくずだらけ~


「嫌だ~増井さん、汚らしい」と私が言ったら、


「お菓子はテーブルを汚して食べてもらうと

美味しかったんだって作り手は思うものなのよ。

それが礼儀よ」ですって。

別に~パリジェンヌのテーブルだから私は構いませんけどねニコニコ


Petit 100号まで発行を決意しメラメラ

ブログランキングに参加しております。

応援よろしく、お願いいたします。

  ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 小平情報へ

クリック宜しくお願いします。