ハイ!Petitの福善です。
今月のYOSA・LUNAさんヒットしています。
私の体験記を掲載させていただきました。
取材の際の記録をUP致しますね。
なんてチョット偉そうですが、本当は大変楽しく
リラックスし、YOSAを再認識したのでした。
1・ヒカリドリンクをいただきます。
ちょっとお見苦しいのでキラキラを入れてみました
3・チタン・カッサ・マッサージをオーナーが全身に丁寧に施術
良い気持ちです
4・いよいよ、YOSAチェアのお部屋に。
5・おお~グレードの高い足湯に入ります。
6・マントをかぶり、本を読んだり、うたたねしたり。
もちろん、水分補給をしながらね。
出るわ~出るわ~スゴイ汗
7・施術前・施術後に計測いたします。
8・満足な結果ですね。
というよりも、なかなか運動してもあれだけの汗はかけない私。
身体の中から、大掃除をした気分でした。
実は、YOSA体験は二回目なのです。
一回目は、ちょっと腑に落ちない事があり、広告も降りて頂きました。
ここでね、しっかり伝えておきたいことがあります。
使うツールは、同じでも、使うのは人間。
このような、サロンはオーナーの人柄で結果も違ってきます。
最初は汗が出にくかったりするのです。
その際、どんどん施術温度をあげてしまい低温やけどしてしまった。
そんな報告も聞いております。
YOSA・LUNAのオーナーは看護関係のお仕事の経験も有り
ホスピタリティーは万全です。
お勧めいたします。
YOSA・LUNA
オーナーブログをご覧ください
私も継続施術して頂きます。
Petit 100号まで発行を決意し
ブログランキングに参加しております。
応援よろしく、お願いいたします。
クリック宜しくお願いします。