訂正・アンティークロレックス | Petitぷてぃ小平編集室のブログ | 小平市のミニコミ誌, タウン情報, ポスティング

Petitぷてぃ小平編集室のブログ | 小平市のミニコミ誌, タウン情報, ポスティング

毎日どなたかに会いわくわくしながら取材をしています。

Petitぷてぃが
どのように出来上がるのかお知らせいたします。

ハイ!Petitの福善です。


先日宝石緑宝石のウララ宝石赤さんのブログをアップさせていただきました。


先日のブログ→アンティークロレックス


実は、メンズではなくレディースでございました。ごめんなさい


自称・宝石のウララ広報課Petit編集長は

とんだ、間違いをUPしてしまいました。あせる


編集長ってワタシなんですけれどねパンチ!


読者の皆さま、宝石ウララ様、大変申し訳ありませんでした。土下座


訂正内容と取材して参りましたのでUPさせていただきます。


実際に時計を着けてみました。


私の腕で申し訳ございません。

・・・・・・どうでしょうはてなマーク

エレガントな雰囲気といいますか~ラブラブ

ちょっと、ロレックスなのはてなマークと思いませんかはてなマーク


そんな感想を伝えましたら、宝石のウララ小平店・店長さんから説明が。


店長はいいました。

「40年前のレディースのロレックスは今のモデルよりも小ぶりで、

 女性らしい雰囲気で作ってありますよね」


ふうぅ~んお~そうなんだ。納得しました。


さすが、時計のコレクターです。 宝石のウララHP


同時、入荷のロレックスも見てまいりました。

   


Petitぷてぃ編集室のブログ-NCM_0676-1.jpg
こちらは、文字版は、定番カラー。


先日、メンズとUPした後、都内で仕事。


早朝、ブログを見た友人と会い

「あのロレックス、文字盤が小さいけど、メンズじゃなくて

ボーイズかレディスじゃないの」と言われ、


内心、エッビックリマークほんとはてなマークとドキドキ


帰宅いたしましたら、やはりレディスと判明。


だからさぁ~ブログ見て変だと思ったらすぐに電話くださいよ!!

それが、本当の友達ってものじゃない・・・・・・って、

友達に八つ当たりする、情けない編集長のお話でした。トホホ~


そんな、

トホホ~の編集長でも、

Petit 100号まで発行を決意しメラメラ

ブログランキングに参加しております。

応援よろしく、お願いいたします。

  ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 小平情報へ

クリック宜しくお願いします。