今日は猫の日 2025.02.22 | あゆゆい@ぼんごのブログ

あゆゆい@ぼんごのブログ

日々、徒然なるままに  基本、飼い猫の日記になりそうかな











こんばんは🌙






ねこちゃん飼ったことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



飼ってます  一緒に暮らしてます。







猫の日(2月22日 記念日)

愛猫家の学者・文化人で構成される猫の日実行委員会がペットフード工業会(現:ペットフード協会)と協力して1987年(昭和62年)に制定。

日付は猫の鳴き声「ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」と読む語呂合わせから。

同委員会は、ペットブームの中、猫好きの英文学者・柳瀬尚紀(やなせ なおき、1943~2016年)らが発足したものである。「猫の日」は全国の愛猫家からの公募により選定され、9000通の応募の中で約3割を占めた「2」が3つで猫の鳴き声「ニャン ニャン ニャン」となる2月22日に決定した。

猫

この「猫の日」は「猫と一緒に暮らせる幸せに感謝し、猫とともにこの喜びをかみしめる記念日を」という趣旨で制定された。この日には、猫のコンテストなどのイベントやキャンペーンが行われるほか、猫に関する啓発活動も行われる。

2010年(平成22年)の「猫の日」は平成では22年であったことから「22.2.22」となった。そのため、茨城県水戸市の郵便局3局では「平成ぞろ目の日記念」と題して、猫の記念小型印が当日使用された。

この2月22日の「猫の日」は日本における記念日である。「猫の日」は世界各国で制定されており、ヨーロッパの多くの国は2月17日を「World Cat Day」、アメリカは10月29日を「National Cat Day」としている。






猫にちなんだこんな記念日も立ち上がる

下矢印下矢印


猫背改善の日(2月22日 記念日)

パソコンやスマートフォンなどの普及で、日常的に背中が丸まっている猫背の人が増えていることから「猫背改善専門スタジオ きゃっとばっく」が制定。

日付は、数字の「2」が猫背の人を横から見た状態と似ており、2月22日が1年で最も「2」が多く並ぶ日ということと、季節的にも寒く、首をすくめて猫背になりやすいため。猫背を改善し、肩こりや腰痛などの予防、姿勢を良くすることで前向きな人生を送ってもらうことが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

「きゃっとばっく」は、「2ヵ月で猫背を改善する」スタジオで、猫背改善に特化したトレーナーによるマンツーマンの指導、姿勢分析器を用いた猫背の原因究明により、猫背を改善してくれる。猫背の原因は、骨盤の歪みからくるものや、脚の歪みが原因であるものなど様々ある。











そんな本日2月22日は、

LINDBERGの渡瀬マキさん

アイドル時代の渡瀬マキ(麻紀)さん


お笑い芸人、タレントの狩野英孝さん


元AKB48の横山結衣さん


女優の室井滋さん





『やっぱり猫が好き』はよく観てましたね。

左から、小林聡美・もたいまさこ・室井滋


のお誕生日であります🎂🎉✨✨

おめでとうございます㊗️🎊

拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手