今日はひとみの日 2025.01.03 | あゆゆい@ぼんごのブログ

あゆゆい@ぼんごのブログ

日々、徒然なるままに  基本、飼い猫の日記になりそうかな











おはようございます👀





目が疲れたときどうしてる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



今日は、わたしの日だぁ〜よぉ〜〜〜

ひとみ婆さんが登場する時に、この曲がよく使われてましたよね上差し


永井真理子『瞳・元気』

「瞳・元気」歌詞

歌:永井真理子

作詞:只野菜摘

作曲:辛島美登里

胸さわぎ期待してる Monday
体まで傷ついてる Tuesday
暗闇で手さぐりしたまま
扉を閉ざしてたの
重くない火傷ならすぐに
うちあけて癒せるけれど
眠れない夜はひとりぼっち
羊を数えていたよ

金色に目覚めさせて
何もかも生まれかわる
もう一度はじめから
ジャケット片手に階段とばして

※瞳はいつも元気 瞳は今日も元気
だけどひとりきりじゃいられない
瞳はいつも元気 瞳は今日も元気
だから投げキッスで迎えて My Kids※

けんかしてばかりのTeddy Boys
あやまちに笑いかけるFlapper
バス停のむこうから叫ぶ
“誰かに愛されたい"
それぞれが孤独のフェンスに
つまづいて苦しむけれど
傷跡や間違いの数を
いつか歴史にかえて

教室を駆けぬけるよに
うしろから背中おされ
寂しさを忘れてく
すがれる相手を捜し求めてる

瞳はいつも元気 瞳は今日も元気
それは胸に秘めたダイヤモンド
瞳はいつも元気 瞳は今日も元気
だから今のうちつかまえて My Kids

(※くり返し)



目が疲れた時は、しばらく目を閉じて目を休めたり、緑🟢のモノを見てリラックス😌します。






ひとみの日(1月3日 記念日)

眼鏡・コンタクトレンズの業界が制定。

日付は「ひと(1)み(3)」(瞳)と読む語呂合わせから。瞳をいつまでも美しく保つことが目的。

ひとみについて

瞳(ひとみ)とは、動物の目の瞳孔のことである。瞳孔は光量に応じて、その径を変化させる。瞳孔径の変化は、網膜に投射する光量を調整する役割がある。

また、瞳孔は虹彩(こうさい)によって周囲を囲まれている。人の場合、虹彩の模様が個体によって違い、これを「虹彩認証」という個人認証として利用する技術がある。虹彩認証の認識力は、眼鏡やコンタクトレンズをしていてもほとんど落ちないとされ、多くの個人に適用可能な生体認証技術である。

関連する記念日として、10月1日は「メガネの日」、10月10日は「目の愛護デー」、10月1日~10日は「目とメガネの旬間」、10月1日~31日は「目の愛護月間」となっている。









そんな本日1月3日は、
乃木坂46の松尾美佑さん






俳優の柳葉敏郎さん


タレントのダンカンさん


女優の小沢真珠さん


タレント、司会者の小堺一機さん


元ラグビー選手の田中史朗さん





のお誕生日であります🎂🎉✨✨
おめでとうございます㊗️🎊
拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手