こんにちは
今日はまた
【ネタブログ】の方を
書いていきたいと思います
本日のお題はこちら💁♀️💁♂️💁です。

クリスマスあるある
毎年この曲が聞こえてくる
⭐️『すてきなホリデイ』竹内まりや
この曲は毎年この時期の『ケンタッキー』のCMで使われてますね。
この曲が街中から聞こえてきたら、もうすぐクリスマスなんだなぁってワクワクします😆
⭐️『クリスマスイブ』山下達郎
もうこの曲は知らない人は居ないんじゃないかって思うくらいのスタンダードな名曲ですよね。
発売は1983年と40年以上前の作品なんだけど、全く色褪せない不思議なチカラを感じさせる曲。
というか、この2人夫婦なんですよね
⭐️『ジンジンジングルベル』森高千里
この曲も毎年よく聴きますね♬
スーパーでカラオケ❓バージョンもよく流れてるし、色んな方がカバーやコラボしてますよね
まだまだ定番曲の
『クリスマスキャロルの頃に』
(稲垣潤一)や
『恋人はサンタクロース』
(松任谷由実)
『白い恋人達』(桑田佳祐)など
この時期によく耳にする曲がありますが
やっぱり
コレでしょ(笑)
ももクロ『サンタさん』
ミュージックビデオの評判が高く、これを収録した初回限定盤Bが発売初週の売り上げで最多であった。他のシングルCDで、カップリングのミュージックビデオを収録した盤が一番売れたというケースはなく、今回が特殊な例と言える。
スペースシャワーTVプラスで放送された『ももいろクローバーZ リクエストカウントダウン』でのミュージックビデオ人気投票でも1位になった。監督は河谷英夫。