今日はジェットコースターの日 2024.07.09 | あゆゆい@ぼんごのブログ

あゆゆい@ぼんごのブログ

日々、徒然なるままに  基本、飼い猫の日記になりそうかな











おはようございます😀





ジェットコースターで何を叫ぶ?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



何を叫ぶって、、、
『キャー😱』とかしか叫べないと思うよ😰💦
(ってか、絶叫系のコースター🎢はもう🆖で乗ってないんだけどね😅)


こんなの絶対無理びっくりマークびっくりマークびっくりマーク






ジェットコースターの日(7月9日 記念日)

1955年(昭和30年)のこの日、日本初の本格的な「ジェットコースター」が設置された「後楽園ゆうえんち」(現:東京ドームシティアトラクションズ)が開園した。

このジェットコースターは、全長1500m、最高時速55kmであった。ジェット機にちなんで「ジェットコースター」という名前が付けられ人気となり、ジェットコースターという名称が一般的に使用されるようになった。

「後楽園ゆうえんち」は、2003年(平成15年)4月17日に遊園地全体が入場無料のフリーゲート化され、同時に「東京ドームシティアトラクションズ」という現在の名称に変更された。

東京ドームシティアトラクションズ

2020年(令和2年)7月時点で、同遊園地には「サンダードルフィン(Thunder Dolphin)」というジェットコースターがあり、コース距離1100m、最高時速130kmとなっている。都会のビル群を駆け抜ける疾走感や、突然の急降下によるスリルを楽しむことができる。

サンダードルフィン

ちなみに、「ジェットコースター(jet coaster)」は和製英語であり、英語では「ローラーコースター(roller coaster)」である。国産初、日本で現存する最古のローラーコースターは、「浅草花やしき」のもので、1953年(昭和28年)に設置された。

また、この記念日の名称は「ジェットコースターの日」のほかに「ジェットコースター記念日」という表記も見られる。



ジェットコースターと言ったら、今年もやっぱりこの曲だよねにっこり上差し
下矢印下矢印
KinKi Kids『ジェットコースターロマンス』

「ジェットコ-スタ-・ロマンス」歌詞

歌:KinKi Kids

作詞:松本隆

作曲:山下達郎

波はジェットコースター
素敵な風を集めながら
君をさらいたい いいだろう?
恋はジェットコースター
時のレールを走りながら
ぼくの手をギュッと抱いてて

夏はアミューズメント・パーク
濡れた髪が踊るたび
Wow wow 虹が飛び散る

サーフ・ボードに
寄りかかりながら見てた
Wow wow 海辺のシルエット

何故か
So Sweet
はしゃいだあと
So Sad
黙り込んで
瞳の奥 沈む真珠探しあった

波はジェットコースター
素敵な風を集めながら
君をさらいたい いいだろう?
恋はジェットコースター
時のレールを走りながら
ぼくの手をギュッと抱いてて

仲間たちから
はぐれた振りして二人
Wow wow 遠い岬へ

不意に
So Sweet
ほどけたかけた
So Sad
ビギニの紐直してって
焦げた背中 指が照れる

波はジェットコースター
走り出したら止まらないよ
キスの火花を散らして
恋はジェットコースター
夏の斜面を滑りながら
何もかもぼくにまかせて

さあ あの月をめがけて
海を掠めて
ぼくたちの魂よ舞い上がれ

君を愛してる
守る誰かができた時に
男って強く変われる

波はジェットコースター
素敵な風を集めながら
君をさらいたい いいだろう?
恋はジェットコースター
時のレールを走りながら
ぼくの手をギュッと抱いてて


1998年4月22日発売

最高順位  1位

売上枚数  934,636枚


カップリング曲『HELLO』の方が個人的には好きです🥰
(YouTubeに無かったよ😭)






そんな本日7月9日は、
新しい地図の草彅剛さん

女優の浅野ゆう子さん

タレントの鈴木奈々さん


タレントの久本雅美さん




のお誕生日であります🎂🎉✨✨✨✨
おめでとうございます㊗️🎊
拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手