こんにちは😃
今日も【ネタブログ】の方を
書いていきたいと思います✍️
本日のお題はこちらです💁♂️💁♀️💁

🥒最強に美味しいきゅうりの食べ方🥒
夏の暑い日とかは、
屋台とかで売ってる一本漬けが
最強に美味しいよね😋
でもさ、
きゅうりの一本漬けは
お祭りに行かなくても
お家でも作れるってのが
手軽でいいよね
きゅうり🥒の一本漬けのレシピ
屋台風 ごま油香る きゅうりのピリ辛一本漬け
冷やしておいしい、きゅうりの丸ごと一本漬けはいかがでしょうか。ごま油と一緒に漬け込むことで、風味よく仕上がります。丸ごと一本漬けにすることで、インパクトもあり、割り箸を刺して食べやすい一品です。おうちでお祭の屋台のような雰囲気でお楽しみいただけます。
材料2人前
- きゅうり2本
- (A)白だし大さじ1
- (A)ごま油大さじ1
- (A)鷹の爪輪切り小さじ1
- (A)塩小さじ1/4
手順
- 1.きゅうりはヘタを切り落とし、ピーラーで縞目状になるように皮をむきます。
- 2.ジッパー付き保存袋に1、(A)を入れ、空気を抜き口を閉じ味がなじむようによく揉み、冷蔵庫で3時間程度置きます。
- 3.ジッパー付き保存袋から取り出し、割り箸を刺し、お皿に盛り付けたら出来上がりです。
他にも色んなレシピがあります
どれも美味しそうなので、この夏チャレンジしてみたいと思います
一本漬けじゃなくて、コレも作ってみたいかも