今日は父の日 2023.06.18 | あゆゆい@ぼんごのブログ

あゆゆい@ぼんごのブログ

日々、徒然なるままに  基本、飼い猫の日記になりそうかな











おはようございます😃




Twitterの貼り付けは、もう今後出来なくなっちゃうのかなショボーンもやもや


今後どうなるか、早く教えてくださいお願い






あなたのお父さんはどんな人?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



何回かブログに書いたけど✍️
自分が小学生の時、何回も子持ちの女性と付き合っては別れを繰り返してましたうずまき
(だから、弟が出来たり…姉が出来たり…兄と弟が出来たり…と気づくと周りが変わってましたね😱)

中学1年生の時に、再婚して都内に引っ越ししたんだけど…二学期の後半頃は毎日親同士で喧嘩していたので、日頃の積もりに積もったストレスが一気に爆発ドンッ🤛
小6の修学旅行で買った木刀ナイフで、家の壁を次々に破壊していきましたねムキーッ

で、自分だけ埼玉の実家に戻って…
3学期は埼玉の実家から大泉学園の中学校に通ってました。
でもね、学校に行っても授業中暴れたり…テストは開始と同時に無記入で提出したり、、、
やさぐれてました😆


…って、話が逸れてしまったけど、
自分にとっては、あまり良いとは言えなかった父親でしたねえー?



ボクの父ちゃんは、どんな父ちゃんだったんだろう??

ま、今の父ちゃん、母ちゃんが好きだから別にいいんだけどねニコニコ





父の日(6月第3日曜日 記念日)

父への感謝を表す日。英語表記は「Father's Day」。日本やアメリカでは6月の第3日曜日に祝うが、その起源は世界中で様々であり日付も異なる。

バラ
バラ
画像元日比谷花壇

1910年(明治43年)、アメリカ・ワシントン州スポケーンのソノラ・ドット(Sonora Dodd、1882~1978年)が「母の日のように父にも感謝する日を」と提唱したのが始まりとされている。そのきっかけは、彼女が男手1つで自分を含む子供6人を育ててくれた父を讃えて、教会の牧師にお願いして父の誕生月である6月に礼拝をしてもらったことであった。

1916年(大正5年)、アメリカ第28代大統領ウッドロウ・ウィルソン(Woodrow Wilson、1856~1924年)は、「父の日」の最初の祝典が行われたスポケーンを訪れて、「父の日」の演説を行い、これにより「父の日」が認知されるようになった。

1966年(昭和41年)、アメリカ第36代大統領リンドン・ジョンソン(Lyndon Johnson、1908~1973年)は、「父の日」を称賛する大統領告示を発し、6月の第3日曜日を「父の日」に定めた。1972年(昭和47年)に、アメリカでは正式に国の記念日に制定された。

「母の日」の花がカーネーションなのに対し、「父の日」の花はバラである。ソノラ・ドットが、「父の日」に父親の墓前に白いバラを供えたことに由来するとされている。1910年の最初の祝典の際には、キリスト教青年会(YMCA)の青年が、父を讃えるために、父が健在の人は赤いバラ、亡くなった人は白いバラを身に付けたと伝えられている。

父の日

日本では、これらの風習が伝わり、アメリカに倣って6月の第3日曜日が一般的な「父の日」となっている。この日には日頃の感謝の気持ちを込めて、父に黄色いバラやヒマワリなどの花、シャツやネクタイ、ハンカチ、ビール、日本酒などの贈り物をすることが多い。


「父の日」の日付は以下の通り。

  • 2016年6月19日(日)
  • 2017年6月18日(日)
  • 2018年6月17日(日)
  • 2019年6月16日(日)
  • 2020年6月21日(日)
  • 2021年6月20日(日)
  • 2022年6月19日(日)
  • 2023年6月18日(日)

関連する記念日として、5月の第2日曜日は「母の日」、「おとう(10)さん(3)」(お父さん)と読む語呂合わせから毎月13日は「お父さんの日」になっている。




さらに、こんな記念日でもありますガーン上差し




おにぎりの日(6月18日 記念日)

石川県鹿西町ろくせいまち(現:中能登町)が制定。

1987年(昭和62年)11月、当時の鹿西町内の杉谷チャノバタケ遺跡の竪穴式住居跡から日本最古の「おにぎりの化石」が発見された。この「おにぎりの化石」は炭化して黒い石のように見え、弥生時代中期のものと推測されている。これに由来して、同町は「おにぎりの里」として町おこしを行っている。

記念日の日付は「鹿西」の「ろく(6)」と、毎月18日の「米食の日」から。地域おこしが目的で、同町では日本最古の「おにぎり」にちなみ、古代米を生産している。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

おにぎり

関連する記念日として、1月17日は「おむすびの日」となっている。ちなみに、「おにぎり」と「おむすび」の違いについては諸説あり、明確な違いというのは難しいが、詳細は「こちらの記事」を参照。



大塚にある、おにぎり ぼんごのお店に行って買ってみたいですね。



あ、ちなみに
あゆゆい@ぼんごの「ぼんご」は…
このお店の「ぼんご」ではありません🙅‍♂️





そんな本日6月18日は、
HKT48の矢吹奈子さん




SixTONESの松村北斗さん




ラッパー、歌手のKREVAさん




のお誕生日であります🎂🎉✨✨✨✨
おめでとうございます㊗️🎊
拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手{emoji:130_char3.png.拍手}