【ネタ】#洗濯は外干し派OR乾燥機派⭐️ | あゆゆい@ぼんごのブログ

あゆゆい@ぼんごのブログ

日々、徒然なるままに  基本、飼い猫の日記になりそうかな











おはようございます😃




今日は【ネタブログ】の方から

書き始めていきたいと思います✍️





本日のお題はこちらです💁‍♂️💁‍♀️💁‍

下矢印下矢印

洗濯は外干し派or乾燥機派

 

 洗濯は

外干し派 or 乾燥機派



まずね…

我が家には乾燥機がありません😅


ま、便利だとは思いますが

要らないかなガーン



基本、我が家は

外干しであります立ち上がる


写真はイメージです。

 

 


…っていうかさ、

ベランダに洗濯物を干されちゃうと、

ボクの日向ぼっこが

出来なくて、がっかりしちゃうんだよね😿




…ごめんよぐすん


 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 


そう言えば、

外干しの天敵である黄砂

また週末にやって来るみたい驚きもやもや



ってか、場所によっては

かなり凄かったみたいだね滝汗





すぐにでも洗車したくなっちゃうよね無気力


でも

洗車する前に、たっぷりの水で

黄砂を洗い流す事が大事です!!






最後はお約束という事で(笑)



工藤静香『黄砂に吹かれて』

「黄砂に吹かれて」歌詞

歌:工藤静香

作詞:中島みゆき

作曲:後藤次利

黄砂に吹かれてきこえる歌は
忘れたくて忘れた
なくしたくてなくしたつらい恋の歌

眠りを破ってきこえる歌は
わかってるつもりの
紛らせてるつもりのひとつだけの歌

もう蜃気楼なのかもしれない
片思いかもしれない

あなたに似てる人もいるのに
あなたよりやさしい男も
砂の数よりいるのにね 旅人

黄砂に吹かれてさまよう旅は
地下を深く流れる澄んだ水に似ている
終わりのない旅

微笑ずくで終らせた恋が
夢の中悲鳴あげる

あなたに似てる人もいるのに
あなたよりやさしい男も
砂の数よりいるのにね 旅人

「うそつき」「うそつき」「うそつき」こみあげる
(答えて)もらえばよかったのに
きくのが恐かった名前
私じゃない名前だもの
笑顔で終わったあの日から 旅人


1989年9月6日発売           最高位1位

売り上げ枚数   58.6万枚




またしても、お題

関係なくなっちゃってんじゃん


(笑)