こんばんは🌙
夏菜子ぉ⤴︎にチュッ♪(´ε` )っ
あのぉ〜、プライベートは撮らないでくれます?
さ、
気分を変えて(←えっ?)
今日も【ネタブログ】の方
書いていっちゃうよ
うーーん🤔
なかなか難しいお題ですね😅
ん?
そんな中、ナイスな情報が‼️
本日7月12日がお誕生日である
百田夏菜子主演のドラマ
『僕の大好きな妻!』
が、2022年夏のドラマで期待している作品ランキングの第1位になったんだって‼️
いよいよドラマもクライマックスを迎えます。
人は社会の中でどう生きるべきなのか。
今週の土曜日が楽しみですね。
さまざまなテーマを扱ったドラマがそろった「2022年の夏ドラマ」。そこで、ねとらぼ調査隊では、2022年7月1日から7月8日までの間、「『2022年夏ドラマ』で期待している作品はなに?」というアンケートを実施しました。
今回のアンケートでは、1613票もの投票をいただきました。投票いただきありがとうございます!
ランキングの結果は以下の通りです。
第1位:僕の大好きな妻!
第1位は717票を集めた「僕の大好きな妻!」です。フジテレビ系で土曜夜11:40から放送されているドラマで、 ナナトエリさん・亀山聡さんの漫画『僕の妻は発達障害』を原作としています。主役の北山知花をももいろクローバーZの百田夏菜子さんが演じています。
ストーリーは、発達障害の知花を中心として、共に生きる夫や家族との愛情あふれる日々を描いており、試行錯誤しながらもユーモアと愛にあふれいきいきと暮らす知花の姿を見ることができる作品になっています。うまくいかないことも一緒に乗り越える夫婦の姿が感動を呼んでいます。
コメント欄では「重くなりがちなテーマを明るいラブコメにしているところがすごいと思います」「発達障害を題材にドラマを作るというのは大変だったろうと思います。色々と考えさせられる良いドラマです」との声があがっています。
ドラマの主題歌
ももクロ『なんとなく最低な日々』
「なんとなく最低な日々」歌詞
作詞:Mom
作曲:Mom
なんとなくカーテンを閉めた
なんとなく靴下を脱いだ
なんとなくテレビを点けた
なんとなくテレビを消した
なんとなく最低な日々
それでもなんとなく続いていく
なんとなく最低な日々
それでも光を探している
どんな顔をすればいいか分からなくなっていくよ
嬉しいときも 楽しいときも
この手をだしぬけに鳴らして
今を手繰り寄せることが難しい時代さ
すかさず空気を溜め込んでね
身体に流れる血液のスピードを確かめた
どんなときも どんなときも
誰かのように生きたくないから!
なんとなくサボテンに水をやった
なんとなく気持ちが戻ったような気がした
なんとなくコーヒーを淹れた
なんとなくこの静寂を聴いた
なんとなく時計に目をやった
なんとなく操られてる感じがした
なんとなく…
なんとなく今日が終わっていた
なんとなく最低な日々
それでもなんとなく続いていく
なんとなく最低な日々
それでも光を探している
どんな顔をすればいいか分からなくなっていくよ
賑やかなときも うるさいときも
この手をだしぬけに鳴らして
今を手繰り寄せることが難しい時代さ
立ち枯れた白い向日葵のグロテスクを
何にも例えないで歌ってみる
どんなときも どんなときも
それが美しさだと思うから!
今は2022年 目眩く渦の中
見えてたものが途端に見えなくなっちゃったときは
みんなの街に背を向けて
誰のためでもないモンタージュを
こしらえてやればいい
どれだけ捉えどころのない様相でも
切り取ってみせるよ!
ランランラン…
切り取ってみせるよ!