今日はナンパの日 2021.07.08 | あゆゆい@ぼんごのブログ

あゆゆい@ぼんごのブログ

日々、徒然なるままに  基本、飼い猫の日記になりそうかな






こんにちは😃



またしても、更新が朝の時間に間に合わなかったよショボーンタラー


どうもすみませんお願い









チャラいと思う人の特徴は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう




声がハスキーな人ガーン


…って、それはCHARAか…😅




本人が公言しているから、EXITの2人かなニコニコ


ま、イイお兄さんなんですけどね照れ








ナンパの日(7月8日 記念日)

マガジンハウス発行の雑誌『ポパイ』の1991年(平成3年)6月19日号で提唱された記念日。


日付は「ナン(7)パ(8)」と読む語呂合わせから。「七夕」の翌日ということで新たな恋の展開を目指す意味も。この日は見知らぬ異性を誘っても良い日などとされる。この号が発売された6月5日を「ナンパ解禁の日」とした。





さらに、こんな記念日でもありますガーン上差し




ナイスバディーの日(7月8日 記念日)

パーソナルトレーナー、トータルダイエットカウンセラーの大西ひとみ氏が制定。


日付は「ナ(7)イスバ(8)ディー」(Nice Body)と読む語呂合わせから。「心も体もきれいで健康で、毎日を自分らしく生き生きと生きること」を多くの人たちと約束し合う日。この日には、心と体の健康と美容を自分自身と向き合って考え、自分らしさを楽しみながら発見できるイベントが開催される。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。


大西氏が自らの体験で学んだことから生まれたダイエット「Trans4fit」は、Trans-Energy(上手な食べ方)、Trans-Figure(正しい運動法)、Trans-Life(正しい生活づくり)、Trans-Mind(自分自身の性格と向き合う)の4つメソッドから成る。

自分に合った健康的なライフスタイルと食生活を送り、運動習慣を身につけられるようになり、自分らしく、外からも中からも輝き続けられる生き方が出来るようになる。




自分は全く真逆の体型なんで…
この記念日とは無縁ですねニヒヒ爆弾ドンッ


今からでもダイエットすれば大丈夫ですよ!

ボクも今少しずつダイエットしてるから、一緒に頑張ろうよ!!




よーし、頑張るか💪


方向性が違うような…(笑)