デカ盛りグルメの各店《埼玉へん》 | あゆゆい@ぼんごのブログ

あゆゆい@ぼんごのブログ

日々、徒然なるままに  基本、飼い猫の日記になりそうかな








って事で、忘れ去られないうちに前回の《大阪へん》の続きを書いていきたいと思います乙女のトキメキ鉛筆






埼玉のデカ盛りグルメ🍚
総重量1kg超えのデカ盛り鉄火丼もびっくりハッ


埼玉のデカ盛りグルメをご紹介します。都心に近く、大宮や浦和などライブや観光で訪れることもある埼玉で、新名物誕生の予感です。 その新名物とは、デカ盛り!埼玉には、大盛りを超えたボリュームの「デカ盛りグルメ」を楽しめるお店がたくさんあるのです。デカ盛りは埼玉の新名物になるのでしょうか?胃袋に自身のある方は、是非足を運んでみてください。



【埼玉・入間市】『古都』
〜カツ!カツ!カツ!カツが3枚乗ったデカ盛り定食〜


埼玉・入間市にある定食屋『古都(こと)』ではチキンカツのデカ盛りが人気。
写真は「チキンカツ定食」(1,030円)。
通常一枚のところ、3枚盛られておりどれも肉厚です。
チキンカツに加えご飯の量も豪快。“特盛り”は、なんとご飯が約6合分になるんだそうです…



▽営業時間
【昼】
[月~金]
11:30~14:30
[土・日]
11:00~14:30
【夜】
[水・金・土・日]18:30~21:00
▽定休日
月・火・木の夜





【埼玉県・所沢】『とんかつ司』
〜デカ盛り巨大とんかつ定食を食べられる老舗〜


埼玉・新所沢駅付近の『とんかつ司』では、極厚の「スーパージャンボカツ」(5,040円)を食べることができます。
カツとキャベツの総重量はなんと約3kg!1人で食べても、家族や友人とシェアして食べてもOK。
「スーパージャンボカツ」は要予約で、1日1枚の限定メニューですので、食べたい方は是非ご予約を!



▽営業時間 
11:30~15:00/17:30~21:30
▽定休日
火曜日、第1・第3月曜日





【埼玉・秩父】『そば処たじま』
〜デカ盛り天ぷらは、まるで山⁉️のよう〜


埼玉・秩父市、長瀞駅近くにある『そば処たじま』。
こちらのお店はそばやうどんに付いてくる、まるで山のようにそびえ立つデカ盛り天ぷらが特徴です。
天ぷらそばの主役は天ぷらだ!と言わんばかりのボリューム感ですね。



▽営業時間 
11:00~15:00
▽定休日
火曜日(祝日の場合は営業)





【埼玉・東松山】『ニュー北味』
〜唐揚げ好き歓喜👏  デカ盛り唐揚げがまるで山⛰〜


埼玉・東松山市内にあるのは、定食屋の『ニュー北味』。
ここの「大盛り唐揚げ定食」(定食850円、おかず大盛り150円)は、15個の唐揚げが山のように積まれています。
見た目以上のボリュームで、デカ盛りファンには嬉しいお店です。



▽営業時間 
11:00〜14:00/17:00〜20:00
▽定休日
火曜・水曜日





【埼玉・秩父】『悦楽苑』
〜デカ盛りラーメンは、もやしの山!山‼️〜


埼玉・秩父市内、横瀬駅から徒歩10分で到着するのは『悦楽苑』。
写真は「みそラーメン大盛り」(700円)。
デカ盛りもやしだけでラーメンが埋め尽くされています。
麺にたどり着くまで時間がかかりそうですが、大食いに自身がある方はぜひチャレンジしてみてはいかがでしょう。



▽営業時間 
11:00~21:00
▽定休日
木曜日





【埼玉・東松山】『恵比須屋食堂』
〜おっきなソースカツが4枚も‼️ポーンハッ


埼玉・東松山にある『恵比須屋食堂』。
こちらのデカ盛りメニューは「ソースカツ丼」!
分厚い、かつ大きく切られたソースカツが丼の上に4枚乗っています。
ひと目見ただけでお腹が膨れてしまいそうです。



▽営業時間 
11:00~24:00





【埼玉・川越】『てんこもりラーメン』
〜麺24玉の「挑戦ラーメン」も⁉️〜


埼玉・本川越駅付近の『てんこもりラーメン』は、デカ盛りのラーメンを食べることのできるお店です。
写真は「とんこつラーメン」(670円)。
通常のラーメンの他「挑戦ラーメン」を用意しています。
写真の「チャレンジコース」(1,500円)は麺8玉分。30分で完食すれば賞金5,000円です。
24玉の「チャンピオンコース」(6,000円)は60分で完食すればなんと賞金30,000円!



▽営業時間 
11:00~24:00






【埼玉・東松山】『竹寿司』
〜総重量1kgのデカ盛り海鮮丼に挑戦出来る〜


埼玉・東松山の『竹寿司』では、11時〜13時、17時〜19時30分の時間限定で“バカ盛り”の海鮮丼「鉄火丼2倍」(1,296円)に挑戦することができます。
写真の「鉄火丼2倍」は、総重量が1kg超え!こちらは一人で完食しなければいけません。
もちろん、食べ残しは厳禁です。



▽営業時間 
11:00~13:50/17:00~21:00
▽定休日
木曜日





【埼玉・八潮】『珈琲屋OB』
〜今度は完飲不可⁉️  デカ盛りドリンクが有名〜


埼玉・八潮市内にある『珈琲屋OB』のデカ盛りメニューはビッグサイズドリンク。
写真は「メロンソーダ」(580円)。
この中にドリンクが入りますが、他にも金魚鉢サイズの器など珍しいものがあり、見た目にも面白いものになっています。
今回挙げたデカ盛りメニューの中では唯一の飲み物になります。



▽営業時間 
9:00~22:00


埼玉にはデカ盛りがたくさん!集え!グルメファイター!

いかがでしたか?
埼玉各地に面白いデカ盛りの店がたくさんありましたね。
ぜひ、自分の胃袋に自信のある方はデカ盛りに挑戦してみては?




◇     ◇     ◇     ◇     ◇



埼玉・川越の『てんこもりラーメン』のチャレンジコース
下矢印下矢印

一見すると食べれそうな錯覚に陥るけど、麺8玉というボリューム感にやられそううずまき



んーー、30年前に出会いたかったなおーっ!