今日は冬至 2019.12.22 | あゆゆい@ぼんごのブログ

あゆゆい@ぼんごのブログ

日々、徒然なるままに  基本、飼い猫の日記になりそうかな





ゆず湯、今年は入る?


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう




昨日の夜のブログにも書いたけど、


今日が冬至だったんだね😅


冬至(とうじ、winter solstice)は、二十四節気の第22。北半球ではこのが一年のうちで最も日の出から日没まで)の時間が短い。十一月中(旧暦11月内)。

現在広まっている定気法では太陽黄経が270のときで12月22日ごろ。恒気法は節気を冬至からの経過日数で定義するが、基点となる冬至は定気と同じ定義である。定気と恒気で一致する唯一の節気である。ではそれが起こる日を冬至とするが、天文学においては、太陽黄経が270となる瞬間を「冬至」と定義している。この場合、冬至の瞬間を含む日を冬至日(とうじび)と呼ぶ。

期間としての意味もあり、この日から、次の節気の小寒前日までである。

西洋占星術では、冬至を磨羯宮やぎ座)の始まりとする。




昨日ね、スーパーで買ってきちゃったよえー
コイツをねガーン上差し
下矢印下矢印


ゆずを買っタッタ…。





ももクロちゃんが言う通り、ヤバイよ!それは


あれ? もしかして、あばれる君ですか?


あれ? 桑田真澄さんですか?


えー、ちょっと酷くない?



話が逸れちゃったけど…(笑)
とりあえず今日ではないけど、買ったゆずで
ゆず湯をしよっかなウインク


いいなぁー、ボクも入りたいなぁ