ゆず湯、今年は入る?
▼本日限定!ブログスタンプ
昨日の夜のブログにも書いたけど、
今日が冬至だったんだね😅
現在広まっている定気法では太陽黄経が270度のときで12月22日ごろ。恒気法は節気を冬至からの経過日数で定義するが、基点となる冬至は定気と同じ定義である。定気と恒気で一致する唯一の節気である。暦ではそれが起こる日を冬至とするが、天文学においては、太陽黄経が270度となる瞬間を「冬至」と定義している。この場合、冬至の瞬間を含む日を冬至日(とうじび)と呼ぶ。
期間としての意味もあり、この日から、次の節気の小寒前日までである。
昨日ね、スーパーで買ってきちゃったよ

コイツをね





ももクロちゃんが言う通り、ヤバイよ!それは
あれ? もしかして、あばれる君ですか?
話が逸れちゃったけど…(笑)
とりあえず今日ではないけど、買ったゆずで
ゆず湯をしよっかな

いいなぁー、ボクも入りたいなぁ