今日は七草粥の日 2019.01.07 | あゆゆい@ぼんごのブログ

あゆゆい@ぼんごのブログ

日々、徒然なるままに  基本、飼い猫の日記になりそうかな




七草粥食べた?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



結婚してからは食べてないんじゃないかなえー




セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ……皆さんもご存じの春の七草。
この七草をお粥(かゆ)にして正月七日(1月7日)の朝に、新年の無病息災、豊年を願って食べる「七草粥(ななくさがゆ)」の習慣は、平安中期頃に中国から伝わり、江戸時代になって庶民の間に広まりました。

では、なぜこの日に七草粥を食べるのでしょうか……?