雲だけは夏と秋が混じったような様相でしたが、相変わらず、あっつい朝でした。

↓5時40分


↓マガモさんたちは、日向の岸に並んでいました。
↑左端が女子です。


↓岸辺に立っていたオオバンさんは、そばに来たカルガモさんを威嚇して追い払いました。
↑こんな姿を見るのは珍しいです。日頃は遠慮して暮らしている印象でした。
↓こちらが追われたカルガモさん
「何でわたしは怒られたの?」と恨めしそうに見上げて……きたような気がしました(^^;)))


↓一方のキンクロちゃんは、別のカルガモさんと、なんとなく連れ立って泳いでいました。
↓でも、飄々としているキンクロちゃんは、独りで上陸すると、片足上げてカイカイカイカイ☆
↓「オイラの抜けた羽根はいつ生えてくるのかなぁ」とたそがれている……ような気がしました(^^;)))




↓突然走り始めた小柄なカルガモさんたちは、ナイツ兄弟でした。
↓水音がバシャバシャバシャバシャ響き渡ります。
↓シャーーーーーーーーッ!!!!!
↓今朝もよく走ったナイツ兄弟5羽、こちらに向かって渡って来ました。お母さんは、4羽並びの手前から2番目です。
↓いつもの岸辺に来て続々と上陸し、最後の子が「ぱたぱた」して、
↓全員が上陸しました。
↓右奥で、物凄い角度で振り向いているのがお母さんです。
ナイツ兄弟は、生後42日目。また一段と広く大人模様に包まれてきました。




↓杭の上のカルガモさんは、二コちゃんのランドマーク☆
二コちゃんは生後29日目。熟睡していました💤
↓振り向いて逆光モフモフを狙いましたが、少々分かりにくいです🙏🏾💦

……以上が往路で、数十分後の復路で再会した時は、近くに来た大人カルガモさん2羽を、杭の上のお母さんが非常に気にしていました。二コちゃん、起きていました。
↓結局、杭から下りることなく威嚇してカルガモさんたちを追い払ったお母さん。
↓そんなことは気にも留めずに、こちらを見ている二コちゃん……あんよをギュッと握り締めました。
↓そのあんよから力が抜けて、ダランと石に着地させました。
まだ半分寝ぼけているようで、可愛いお顔を惜しげもなく見せてくれました♡



最後は、ひとりっ子になったハナちゃん、生後16日目です。

↓西の方から元気に泳いでやって来ました。
壁際に辿り着くと、時折軽~くジャンプしながら壁苔をつつくハナちゃん☆
↓↓↓(動画、17秒)
こちらは本気を出してジャンプするハナちゃんダッシュ
↓↓↓(動画、11秒)
小さい子は、お母さんと一緒に泳ぐ姿を見られることが一番ホッとします(*´▽`*)

↓ハナちゃんがごはんに夢中になると、お母さんは見張りをします。
↓ごはん、ごはん、ごはん🍴🤍
沢山食べて大きくなってね♪